この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/25
【健康資産】ナッツ類で健康維持&ドンキのナッツは意外と高級品

【健康資産】ナッツ類で健康維持&ドンキのナッツは意外と高級品

会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約4分で読めます
要約
ナッツと言うとカロリーを気にされるかも知れませんが、「タンパク質、ミネラル、ビタミン、食物繊維、脂質」などの栄養素も含まれていて、特に脂質には魚の脂にも多く含まれている「不飽和脂肪酸」が含まれているのでメタボにお勧めです。

✅おやつはやめて(控えて)、代わりにナッツ類

⭐️くるみ

 αリノレン酸で血液サラサラ。アンチエイジング。オメガ3脂肪酸で動脈硬化や心筋梗塞予防。

⭐️アーモンド

 ビタミンEで体の酸化防止。

⭐️カシューナッツ

 亜鉛、鉄、銅などのミネラル豊富。疲労回復。マグネシウムで骨を丈夫に。


腹持ちもいいので小腹が空いた時にお菓子の代わりにもいいです。

ナッツ効果があるのかは分かりませんが、全く運動しない私ですが、今のところ健康診断で引っかかったことはありません。(お腹は出ています😱)


重要な点は『無塩』を選択する事です。

塩気があった方が美味しいのでつい有塩を選んでしまいがちだと思いますが、それだと塩分の取り過ぎ。

最初は塩気がないので物足りない感じがするのですが、そのまましばらく食べ続けると塩味がなくても慣れてきます。

というか、ナッツの本来の味が感じられて、こちらの方が美味しいです。


アーモンドだけ一種類よりも、クルミやカシューナッツと数種類が入ったお得なミックスナッツと言うパッケージがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:wSycyLcf
    会員ID:wSycyLcf
    2024/11/09

    最近ナッツを食べるようにしてるのですが、毎日となると出費が気がかりでした💦 教えて頂いたネットショップは近所のスーパーより安いので助かりました😊 記事ご提供ありがとうございました!

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2024/11/09

    ざっくさん レビューありがとうございます🙏 メールで100円引クーポン届いたり、楽天なので0と5のつく日に購入すればポイント付くのでもっとお得にお買い物して下さいね😊

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者