この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/28
  • 更新日:2024/07/28
現役保育士が教える!子供の早い寝かしつけ方

現役保育士が教える!子供の早い寝かしつけ方

会員ID:Lqs78iDb

会員ID:Lqs78iDb

この記事は約3分で読めます
要約
oviceのオフ会の時に子供の寝かせつけのために参加できないですという方がいて、これは私の得意分野ではと思い、15分で4人を寝かしている現役保育士のノウハウを皆さんに提供できればと思いました。

はじめまして!私は現役保育士をしている小梅ヒロです。私はよくいろんなチャットに参加するのですが、その中でよく「すみません!子供がなかなか寝ないので聞き専です💦」という子育て中の親御さんが多く見受けられました。子供、特に乳幼児期の子育ては大変です。私は今まで培ってきた保育経験で子育て中の皆様をお手伝いできればなと思いこの記事を作りました。この記事を読んで少しでもお役に立てたら幸いです!

iいろんな子ども.png子どもにはいろんな性格の子がいます。そのかわいい子たちを時間内に午睡(お昼寝)をさせます。

泣いていない時は(乳児から幼児)

1.子供の鼓動を把握しよう🌷

 月齢が低いにつれ鼓動はとても速いです。そこで鼓動に合わせてトントンと叩いてみましょう。

ソフトタッチではなく少し強めにトントンとしてみましょう。ソフトタッチは経験上あまり効果がありませんでした。

そしてうとうとし始めたら鼓動もゆっくりとなってくるので合わせてとんとんもゆっくりしてみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Lqs78iDb

投稿者情報

会員ID:Lqs78iDb

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:atKtyqZq
    会員ID:atKtyqZq
    2024/10/10

    具体的に寝かしつけのやり方を教えてくださり、ありがとうございました! 保育園でどのように寝かしつけされてるのか興味があってので勉強になりました☺️

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

    2024/10/11

    読んでいただいてありがとうございました😆 勝手ながらプロフィールを拝見させていただきました。可愛らしい小さなお子様が二人いるのですね💛もし参考になれば幸いです。

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2024/10/02

    現役パート保育士です。昨年度から2歳児を寝かせる機会が多くなったのですが、寝かしつけがとても下手で、なぜか子供たちが興奮してきます💦そんな私に救世主投稿!ヒロさん、すぐに色々試してみます、ありがとうございました☺

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

    2024/10/02

    同じパート保育士さん❤️嬉しいです。 ぜひ試して見てください。 私は今、0.1歳のクラスを担当してます。 未満児の午睡の時はすごくバタバタで大変てすよね💦お互いに頑張っていきましょうね(*^o^)/\(^-^*)

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

  • 会員ID:SBC7EiJC
    会員ID:SBC7EiJC
    2024/08/01

    さすが!保育士さんは寝かしつけの技を複数お持ちなんですね。 布団におろしたとき、背中センサーで起きちゃうアレに何度がっかりさせられたことか。子どもが小さいときにヒロさんに出会いたかったです。 小さいお子さんをもつ友達に教えてあげます💕

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

    2024/08/01

    レビューありがとうございます。(/≧▽≦)/ ぜひぜひ教えてあげてください。ほとんどの保育士さんが実践している技ですので👍

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

  • 会員ID:26J8jMRj
    会員ID:26J8jMRj
    2024/07/31

    ヒロさん^ ^ 大変参考になる投稿ありがとうございます!! 私も下の子が2歳になったばかりなので、 寝ないで困るときがありますが、 この投稿の技たちを駆使して寝かしつけたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

    2024/07/31

    レビューありがとうございます。 ぜひぜひ使ってみてくださいヾ(≧▽≦*)oその子に合った方法でいろいろ試すとわが子にはこの方法で早く寝かせれた!!達成感が生まれますよ😆私もあの手この手で園児を早く寝かせれた時はガッツポーズしてます。

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

  • 会員ID:nYGXHYiN
    会員ID:nYGXHYiN
    2024/07/28

    ヒロさん 大変貴重な投稿、ありがとうございます🙏 現在2歳の息子の寝かしつけで苦労をしてます😭 ネット検索してみましたが、すべて無効化されました🤣 しかしヒロさんの投稿はまだ試したことがなく、早速実践いたしました(笑) 「ひたいから眉間にかけてさすろう」をやってみたところ、効果があったのか、眠りモードに入り、コロンと転がり、いい感じになりました(笑) その後は、私が予定があったので、妻にバトンタッチしたのですが、これは効果があったのでは!?と驚きました(笑) (普段はすぐに立ち上がって遊んでしまうので・・・) 他にもヒロさんの投稿にあった内容も試したいので、子供の寝かしつけが楽しみになりました👍 本当にありがとうございます🙏

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

    2024/07/29

    レビューありがとうございます。いろんな方法を試して少しでも早く子供に眠っていただき😴、ゆっくりする時間🍵が取れればと思います。

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

  • 会員ID:2qxeQSjy
    会員ID:2qxeQSjy
    2024/07/28

    我が子の寝かしつけ、本当に苦労しました😭 ソフトタッチ、確かに全然効果ありませんでした!! 強めにトントンがより効果的なのですね! 今後使っていきたいと思います🙏🙏🙏 速攻で使えるノウハウをありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者

    2024/07/28

    レビューありがとうございます。ぜひぜひ幼児にも効きますのでいろんな方法を試してみてください。(/≧▽≦)/

    会員ID:Lqs78iDb

    投稿者