• 投稿日:2024/07/27
  • 更新日:2025/01/18
銀行口座1つで1000万円以上でも全額保証させる方法(ペイオフ対策)

銀行口座1つで1000万円以上でも全額保証させる方法(ペイオフ対策)

  • 1
  • -
会員ID:huol4HpS

会員ID:huol4HpS

この記事は約2分で読めます
要約
通常、普通口座だとペイオフで1000万円以上は保証されませんが、ひと手間かけることで保証させることができるようになります。

初めての投稿となります。

よろしくお願いします。

通常、銀行が破綻した場合、普通口座1つあたり1000万円以上は保証されません。(ペイオフ)

そのため、複数の銀行に現金を分けて保管したり、1000万円以上の現金は証券口座側の現金口座に入れていらっしゃる方も多いと思います。

しかし、この方法は複数の口座を維持・メンテする必要があります。

特に、高齢の方で、現金はあるけど証券口座を開くのはもう億劫だし手間という人(私の親がそうでした)にとってはうまい方法が見つかりませんでした。

※特に私の親は、マイナンバーカードを発行しておらず、新規で証券口座を開くのが更に大変ということもありました。

調べてみると、決済用口座という口座に預けた預金は全額保護されるという仕組みを見つけました。

例)三井住友銀行決済用口座について

さっそく、収入印紙200円を用意して窓口へ。

すぐに普通口座から決済用口座に切り替えてもらえました。

口座番号が変わることなく、クレカの引き落とし口座変更などは不要、キャッシュカードも今までのものがそのまま使えると、使い勝手は普通口座と全く変わりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:huol4HpS

投稿者情報

会員ID:huol4HpS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません