• 投稿日:2024/08/12
  • 更新日:2025/07/11
【健康資産】飲むだけ!整う甘酒生活のすすめ

【健康資産】飲むだけ!整う甘酒生活のすすめ

会員ID:W191ypX4

会員ID:W191ypX4

この記事は約5分で読めます
要約
今年の夏も暑いですよね🫠 暑すぎる夏の体調管理に悩んでいませんか?そんな時には甘酒がおすすめです。夏バテに役立つだけでなく、美容や色んな効能がいっぱい! 甘酒歴7年の私がその魅力をご紹介します☺️

こんにちは、ふきです😊
毎日暑いですが、体調は万全ですか?

👱‍♀️暑くてやる気が出ない💦
👩‍🦰季節の変わり目は体調を崩す💦
👨いつもお腹の調子が悪い💦

健康への意識はあっても、副業に時間を取られて眠る時間が削られたり、体を動かす機会がもてなかったりと何かと無理してしまう時もありますよね。

私は暑いのが苦手で、夏を過ごすだけで体が疲れてしまい秋には体調を崩してしまいがちです💦

そんな私を助けてくれるのは麹を使った甘酒でした😊

甘酒は「飲む点滴」「飲む美容液」と言われているほど健康効果の高い飲み物です。

飲むだけで効果が得られるのなら、飲んでみようかな?と思い飲み始めてハマってしまいもう7年経ちました🍀

そんな甘酒歴7年の私が、甘酒の健康効果とその魅力を余すことなくお伝えします✨ 

この記事を読めば、以前の自分よりも元気に毎日を過ごせますよ👍

こんな方に向けて書いています。
🍀時間がなくて適当な食事になりがち
🍀健康的なものを取り入れたい
🍀お腹の調子がいつも悪い
🍀甘酒の作り方を知りたい
🍀甘酒の美味しい飲み方を知りたい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:W191ypX4

投稿者情報

会員ID:W191ypX4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:T6sDFFU4
    会員ID:T6sDFFU4
    2025/06/29

    私もふきさんと上4つの体質が同じです。 そして最近市販の甘酒を飲んでます。 作れる、とは聞いたことがあったのですが、こんなに簡単なんですね👍✨ まさか炊飯器とは…😳 今度やってみます! ありがとうございます😊

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

    2025/06/29

    はちいちごさんありがとうございます☺️✨なんとなく私も感じていました、私と同じでは‥?と😂 実は少し前まで酒粕ドリンクにしていましたが、最近また甘酒に戻したので少し編集しました。 甘酒は目分量でもそんなに失敗しないし、簡単でおすすめです。 ぜひ朝のゆで卵の後に飲んでください☺️

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

  • 会員ID:oSVMAI9Q
    会員ID:oSVMAI9Q
    2025/06/21

    自分で大好きな甘酒を作りたい!と検索したらこの記事が一番に出てきました✨すごくわかりやすかったです。 毎回失敗するので、みやここうじを買ってきて早速チャレンジしてみます😋

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

    2025/06/21

    読んでくれてありがとうございます💕 甘酒、美味しいですよねぇ!もしもヨーグルトメーカーがあったら、そちらも簡単にできますよ♪米麹で作る、醤油麹もめちゃくちゃおすすめです!!簡単です!!!😊 また作ったらつぶやきで報告してくださいね! 私も久しぶりに作ります♪

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

  • 会員ID:3qc1tGMI
    会員ID:3qc1tGMI
    2024/08/13

    ちょうど気になっていて、市販の甘酒が口に合わなかったのでいいレシピがないものかと思っていました。 参考になりました!ありがとうございます😊

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

    2024/08/13

    市販の甘酒は砂糖が入ってるものも多くて、甘すぎるなぁと思ったことがあります。自分で作ると優しい甘さで調節もできますよ♪ ヨーグルトメーカーがあればそちらでも作れますので、良かったら参考にしてください☺️ ありがとうございました💕

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

  • 会員ID:XW2FQ1ca
    会員ID:XW2FQ1ca
    2024/08/13

    米麹を使って塩麹は作ったことはあるのですが、記事を読んで私も甘酒作りにチャレンジしたいと思いました!

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

    2024/08/13

    塩麹、いいですね😊💕 私は2枚入っている板麹を購入するので、1枚は甘酒、1枚は醤油麹にしています。醤油麹の理由は醤油をドボドボ入れるだけで作れるからです。量らなくていいのが大好きです😂 次回は塩麹を作ります! ありがとうございました✨

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

  • 会員ID:YTvlsgmT
    会員ID:YTvlsgmT
    2024/08/13

    ありがとうございました。 私は甘酒作って,2年!  これが無いと、お通じがいまいちです 🤭  麹を素手で揉むのは初耳でした。そうをするのは手のバイ菌が付くと思ってました 😅 丁度明日作る予定なので,早速素手でモミモミしてみます。

    会員ID:W191ypX4

    投稿者

    2024/08/13

    甘酒いいですよね😊✨ 素手で作るといいと何かでみてからずっとその方法です。今回記事を作成するときに調べたら情報がなくて苦労しました😂 読んでいただきありがとうございました❣️

    会員ID:W191ypX4

    投稿者