この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/13
購入は必要ありません!現役中学校教師が教える参考書や問題集を自分で買わなくていい理由3選。

購入は必要ありません!現役中学校教師が教える参考書や問題集を自分で買わなくていい理由3選。

会員ID:f1Neo1FG

会員ID:f1Neo1FG

この記事は約6分で読めます
要約
中学生になり、受検(受験)を意識する年齢になると、「参考書や問題集を買ったほうがいいのかな?」と気になるようになります。しかし、書店に行って、参考書や問題集を購入する必要はありません。学校で配布されたもので十分です。その理由を3つ説明します。

・どんな参考書を買えば良いですか?

・受検には、どんな問題集がいいですか?

・全然わからないので、オススメを教えて!

このように保護者や生徒自身から、問題集や参考書について質問を受けることがあります。

私は現役で中学校の教師(現在は中学3年生の担任)をしており、教師歴は10年です。

その10年間の経験から、こういった質問に対して

「追加購入する必要はありません。学校で購入して、みなさんに配布している参考書や問題集、教科書で十分です。」

と答えています。

この記事では、その3つの理由について説明していきます。

その3つは以下のとおりです。

1.入試問題や定期テストに対応していない場合がある

2.授業とかけ離れていることがある

3.先生や友達に聞くことができない

ぜひ最後まで読んでください。

※同じように塾に行くべきか質問されることもあるので、それについてはこちらの記事を参考にしてください。

学費が無駄に!?現役教師が考える「こんな子は塾に行っても成績は上がりません!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:f1Neo1FG

投稿者情報

会員ID:f1Neo1FG

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vX1WUWzd
    会員ID:vX1WUWzd
    2025/04/20

    中学生の甥がいて悩んでいました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/04/20

    まさみーさん! レビューありがとうございます! 少しでも役に立てたのなら、幸いです♪

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者