この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/24
【現役薬剤師が解説】始めるなら今!スギ花粉症舌下療法のススメ

【現役薬剤師が解説】始めるなら今!スギ花粉症舌下療法のススメ

会員ID:mTsok8dR

会員ID:mTsok8dR

この記事は約4分で読めます
要約
両学長もおすすめするスギ花粉の舌下免疫療法ですが、実はスギ花粉が飛び出す時期には開始ができません。来年花粉症で悩まされないためにも今から病院に受診し治療を開始しましょう。

はじめに

毎年2月頃から飛び始め、人々を悩ますスギ花粉。花粉症の時期は薬が手放せないという方も多いのではないでしょうか?

両学長のライブでもたまに話題に挙がる「スギ花粉の舌下免疫療法」ですが、実はいくつか注意事項があります。

今回はスギ花粉の治療で用いられる舌下免疫療法を始めるにあたっての注意事項を説明していきます。

1.一部の医師しか薬を処方できない

スギ花粉の舌下療法に使用する薬は「シダキュア」という薬です。

シダキュアはスギ花粉を原料とする薬で、毎日薬を使うことで体にスギ花粉を慣れされる事で花粉症の症状を抑えます。

しかし、この薬、医師なら誰でも処方できるわけではありません。

テストに合格した医師のみ処方可能

舌下免疫療法薬は、アレルゲンを含んでいますので、「アナフィラキシー」等の発現のおそれがあります。

「アナフィラキシー」とは「最強のアレルギー反応」といえば伝わるでしょうか。

そのため、アナフィラキシー等の発現時に十分に対応できる医療機関に所属する医師の元で処方・使用することになっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mTsok8dR

投稿者情報

会員ID:mTsok8dR

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2024/08/25

    北海道にいてあまりスギ花粉に悩まされることはなかったのですが、本州に戻る前に受けておきたいと思います!貴重な情報をありがとうございます!✨

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

    2024/08/25

    レビューありがとうございます😭 是非是非そうしてください! スギ花粉がない環境羨ましいです(^^)

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者