- 投稿日:2024/09/04
- 更新日:2025/06/11

こんにちは、ころろんと申します^^
今まで何気なく使っていた消耗品を管理するため
Googleスプレッドシートで
在庫管理表を作ってたみたら
意外な効果を発揮したので
ご紹介したいと思います^^*
ちなみに作った在庫管理表はこんな感じです。
クリーム色のところは
計算式で出すように設定してます。
設定した計算式はこんな感じで設定しました。
全く同じ並びで設定するとすると、
下記のような感じで計算式を組むことができます。
例えば使用数は
使用数=月初在庫+購入数ー月末在庫
の計算式で出せますので
洗濯洗剤の使用数(G 3のセル)の計算式は英数入力で
=D 3+E 3 ーF 3
と入力すれば出ます^^
翌月繰越額は
翌月繰越額=使用数×単価
で出せますので
洗濯洗剤の翌月繰越額の欄(H 3のセル)には英数入力で
=C3*G3c
と入力します。
「*」が掛け算を意味しています。
「*」の文字は「⬆︎」+「け」を同時に押すと出ます^^
使用額の計算式は

続きは、リベシティにログインしてからお読みください