- 投稿日:2024/08/31
- 更新日:2025/09/12
.png)
1.準備する書類一覧
保育園に通い続けれるかどうか、働くパパママにとっては死活問題ですよね?
フリラーンスになった人が、保育園を継続するためには
「働いているので子育ての助けが必要です」
という事を、自分で証明しなくてはいけません。
そのためには、次の書類が必要です。
2.絶対必要な書類:開業届控え
まず絶対必要なのが「開業届」控えです。
これがないと、仕事をしていると認めてもらえません。
会社員なら、会社が記入する就労証明書で「ちゃんと働いてるよ〜」と証明できます。
フリーランスだと、働いているのを証明してくれるのが「開業届」になるんです。
まだ開業届出してない!という方は、絶対に提出しましょう。
※開業届が"ある"→「就労」扱い
開業届が"ない"→「内職」扱い
「内職」だと点数が下がるので、第2子の保活などで不利になるので注意です!
3.準備しておくと良い書類
開業届で就労していることを証明したら、次は「ちゃんと働いてます」と証明できる書類を準備しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください