- 投稿日:2025/08/20

こんにちは、現役小学校教員のりまつです。
私は情緒学級の担任として、これまで多くの不登校のお子さんたちと関わってきました。
・一昨年度 3名
・昨年度 4名
の子どもたちが学校に戻るお手伝いができました。
さて、
夏休みも半分終わりました。
学校再開まで2週間ほどです。
・9月から学校行けるかな?
・朝、ぐずらないかな?
そんな不安をかかえている方、いらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、今日は
・学校に行っている子
・行っていない子
どんなお子さんでにも有効な、「登校練習」についてお話します。
最後までお読みただくと、
・登校練習とは何か?
・具体的な手順
がわかります。
参考になれば、うれしいです。
登校練習とは?
学校が始まる前に、実際に教室に行って、慣らしをすることです。
こういう「練習」をしておくと、お子さんの不安はやわらぎます。
先生が学校に来るのは、8月20日あたりから
教員も夏休みです。
私の学校だと、8月の上旬から教員は長期休みに入ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください