この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/05

この記事は約1分で読めます
要約
WindowsからMacBookにかえて気がついた、辞書登録2個ある問題。
こういうことでした。
山登りの装備品:MacBook
WindowsからMacBookに変えて、Google日本語入力を導入しました。
そこで、よく間違えがちな単語登録の方法をまとめました。
単語登録
辞書登録が2つある問題
①Googleの日本語入力を選びます。
②単語登録ここから行います。
⚠️ユーザ辞書を編集はMac標準の方なので、こちらに単語入力してもGoogle日本語入力時には反映されません。
単語登録
単語登録が出ます。単語、よみに入力。
例として、メールアドレスを単語に、よみに『あど』といれました。
OKを忘れずに!登録完了です。たしかめる
『あど』と入力すると変換に単語入力したメールアドレスがでます。
辞書ツールからでも!
Mac Book初心者の方は2つある辞書に迷うかもしれません。
Google日本語入力の方を選んで単語登録してみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事が少しでもお役に立てたなら、いいねやブックマークしていただけると嬉しいです☺️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください