この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/06
- 更新日:2024/09/11

きっかけ
健康診断の結果、肝臓の数値が異常を示し、詳しい検査を受けたところ、脂肪肝と腎臓に小さな結石が見つかりました。お酒やタバコはやらなかったものの、食生活にはまったく気を使わず、脂っこい食べ物ばかり食べていました。運動も全くしていませんでしたが、この結果を受け、健康改善と体重管理を本気で考えるきっかけになりました。
ダイエット方法(食事編)
ダイエットの基本原則である「消費カロリー > 摂取カロリー」を念頭に置き、まず食事の見直しを始めました。さまざまな方法を調べた結果、自分には脂質を抑える方法が合っていると判断しました。最初こそ糖質制限を試し、ご飯などの主食を抜いた食事を数日間続けました。その結果、短期間で約5kgの減量に成功したものの、やはり米抜きの生活は厳しい!なので途中から脂質制限に切り替えました。脂っこい食べ物を控え、魚や米に玄米をミックスしたものを中心としたヘルシーな食事にシフトしました。(最終的には玄米だけでも美味しく感じるようになりましたよ)最初こそ味気なく感じましたが、続けているうちに慣れ、むしろ今までが食べ過ぎてたんだなぁ〜と実感するようになりました。何より体重が減ることでモチベーションが爆上がりでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください