この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/13
- 更新日:2024/09/16

こんにちは、ふきです😁
フィンランドは幸福度上位を誇る国ということをご存知でしょうか?
その理由は、国民が幸せに暮す為の生活のサポートがたくさんあるからですが、小金持ちの割合は人口に対して比較的少ないそうです。
自由になるためにお金は必要ですが、豊かな暮らしに必ずしもたくさんのお金は必要ではありません。幸福度を決めるのはいつも自分の心です✨
この記事では、フィンランド大好きな私がフィンランド流幸せの作り方を解説します😁
こんな方におすすめ☝️
✅学長のマインド系YouTubeが好き
✅日々を忙しく過ごしている
✅疲れが溜まっている
✅癒やしを求めている
✅簡単にできる気分転換を見つけたい
それでは参りましょ〜🙌
フィンランドとフィンランド人の大切にしていること
フィンランドの人口は約550万人で、国土がほぼ同じ日本の20分の1ほどです。その土地には美しい森や湖が多く、「森と湖の国」と呼ばれています😊
フィンランドでは「自然享受権」という権利があり、公園や森にあるベリーやきのこなどの食物を自由に食べることができます。このようや権利があることで、自然を身近に感じ大切にする心が根付いています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください