この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/08
- 更新日:2024/09/17

この記事は約3分で読めます
災害に備えよう!〜 第3章〜

おさえてほしい3つのこと
防災の準備をする上で、おさえてほしい3つのことのうち、
「❶知ろう」と「❷シミュレーションしよう」
を前回と前々回の記事でご紹介しました。
今回は最終編「❸備えよう」をご紹介いたします!
前回の記事は、コチラ↓
❶知ろう編
https://library.libecity.com/articles/01J76N4YZQQ2EPRPKFVTX3W04D
❷シミュレーションしよう編
https://library.libecity.com/articles/01J76RN009J6R3V0YK0KJA6RG3
❸備えよう!
🍙非常持ち出し品と備蓄品
「非常持ち出し品」と「非常備蓄品」の違いってなんだろう?
🎒非常備蓄品:長期の避難生活や自宅避難を見据えて備える
🎒非常持ち出し品:災害直後、すぐに持ち出せる最小限の命を守る為のもの
↓非常備蓄品を揃えるなら、東京備蓄ナビサイトがおすすめです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください