この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/08
- 更新日:2024/09/08
物のために家賃を払っていませんか?
「今の部屋、物があふれているけれど、この場所だってタダではないのよ。」
何年か前に断捨離の番組でだったか、この言葉を聞いて”なるほど!”と衝撃が走りました。
皆さんは『物』の為に、大事なお金をいつの間にか使っていませんか?
気が付くと物は増えている。ではどうする?
家族がいるし。いつか使うかもしれないし。そうこうしているうちに、物って、びっくりするくらいのスピードで家の中に増殖していきますよね。
私だって、断捨離して、棚はスペースが開いて、床にモノはない。そんなすっきりした部屋にしたいなと思うのです。
さて、どうしましょう。
①本当に必要な物なのか取捨選択する癖をつけよう
ほとんど着ていない服だったし、高かったし、いつか使うかもしれないし。そんな事を考えてしまって、またクローゼットに戻してしまう。
捨てる事は、簡単ではない。思った以上に頭を使うし、体も疲れてしまいますよね。
だから、まず購入前にそれが本当に必要な物なのか(心から欲しい物なのか)しっかり判断してみましょう。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください