この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2024/09/25
芸大・美大を目指そうと思っている方、そのご家族へ

芸大・美大を目指そうと思っている方、そのご家族へ

会員ID:a626zd7A

会員ID:a626zd7A

この記事は約5分で読めます
要約
芸大に本当に行きたいのか、他の進路にした方がいいのか悩まれている方へ 芸大卒の私が、唯一提供出来るノウハウをお教えします😊

芸大や美大を目指す前に、考えてほしい3つのこと

芸大や美大に進学を考えている人へ、受験及び入学前にぜひ考えてほしいことがあります。私自身が芸術大学に入学・卒業した経験をもとに、「もし当時に戻れたら、もっとしっかり考えておけばよかった…」と思うことを3つ紹介します。


7.png

1. 芸大・美大に入って、何がしたいのかは明確ですか?

私がもっと真剣に考えるべきだったと後悔している点のひとつです。

美大や芸大は普通の大学とは異なり、実技に費やす時間が多くなります。授業で座って講義を受けるというよりも、自分で制作する時間が圧倒的に長いんです。その制作時間の中で、あなたは何をしたいのかはっきりしていますか?

もしやりたいことが明確なら、進学する意味は大いにあります。しかし、正直なところ、私自身を含めて入学前にそれが明確だった人は少ないです。「入ってからやりたいことを見つけよう」と思っている人も多いのではないでしょうか。実際、私も「入れば何か見つかるだろう」と思いながら受験しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:a626zd7A

投稿者情報

会員ID:a626zd7A

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:I0r6PSq1
    会員ID:I0r6PSq1
    2025/07/09

    知らない世界を知れました😄 素晴らしいノウハウ図書館ありがとうございます☺️

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2025/07/09

    レビューありがとうございます☺️🙏🏻✨ 美術や芸術は基本的にお金がかかるもので、道は違えど美容や理容も道具や場所もお金がかかりますよね😅 後悔したことを知ってもらうのは恥ずかしいですが、他の人のより良い選択の参考として知ってもらうことで役に立てたら嬉しいですよね☺️

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:L3ZSLY40
    会員ID:L3ZSLY40
    2025/06/17

    とても共感出来る記事でした。 私は音大出身ですが、やはり学費がとんでもないことに…💦 ・大学で具体的に何がしたいのか? ・本当にその大学じゃないとダメなのか? は行く前に一度問うべきだと思います。 良記事をありがとうございました✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2025/06/17

    レビューありがとうございます😊🙏🏻💕 何を目指すのかによりますが、基本的に芸術にはお金がかかりますよね😅 道具にも場所にも😅 進みたいと思うならこそ、一度立ち止まり考えてみることが大事ですね😊 共感してもらえて嬉しかったです🫶🏻💕

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:gvA9TFeF
    会員ID:gvA9TFeF
    2024/10/22

    今まで色んなことに飛びついては飽きることを繰り返している娘が、ずっと絵を描いたり、描き方について調べたりしています! まだ大学受験までには10年ありますが、親としては選択肢に芸大・美大が入る可能性があるので、とても参考になりました🙏 おかげさまで、将来絵を描くために必ずしも大学に進学しなければいけない訳ではないことがよく解りました☺️ 絵画教室もありますが、先生のセンスと合うのかどうか?など、他の習い事とは違ったイメージがあるので、今は好きなように描かせるだけにしています✏️ 今はデジタルの方が主流になっているのでしょうか💻 こちらの他の方のレビューも勉強になりました😊 ありがとうございました💕

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/10/22

    レビューありがとうございます🙏✨ お子さん自身が好きなように描くということが1番大事です😊🫶 絵画教室はお子さんご自身が、上手に描きたいという気持ちが出てきたらで良い気がします😊今は好きな絵を描いて、それに好きな色の色鉛筆で丁寧に塗るそれだけで子ども達は楽しめますから😊

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:14xYWMnu
    会員ID:14xYWMnu
    2024/09/30

    まさしく芸大受験準備中の子供がいます。9月の総合型で、(本人がそう思っていたところの)滑り止めに落ちています。これからまだほかの芸大の試験があります。そうなんですよねー、これを今本人に投げかけるべきか迷っていました。「なんんとなく芸大」は私も反対です。私は「壁打ち」と表現するのですが、自分のやりたい事がなくても、あっても、自分と自問自答する、自分に必要な事を探したり、伸ばしたりするには、良い環境や切磋琢磨できる仲間がいる場所がいいと思います。果たして、それが大学なのか?芸大なのか?親では、自分の経験値が入ってしまい、話をするのが難しいです。良い投げかけをしていただき、ありがとうございます。

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/30

    レビューありがとうございます🙏 私は工芸デザインの友人と交流することが多く、それに刺激受けたことで手芸の会社に就職しました。そういう意味では学科を越えた交流は他の大学では出来ないことだったかなとも思います。 お子さんと何故芸大に行きたいのか話し合うキッカケになったら嬉しいです。

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:kac2RKTe
    会員ID:kac2RKTe
    2024/09/25

    イラストレーターを目指している小5の娘がいます。 とても勉強になりました。 このノウハウを読ませていただいて娘にお話しさせていただきました。

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/25

    レビューありがとうございます🙏✨ 娘さんはイラストレーターを目指しているんですね〜☺️🙌 娘さんが大人になる頃は、今よりもっと自由に学べたり、働ける時代になっていると思います☺️自分がやりたいことと求められることが合致するイラストクリエーターになれるといいですよね🙏✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:kzEH5GQu
    会員ID:kzEH5GQu
    2024/09/25

    高二美術科の娘が、彫刻に関心強く、様々な大学を見学し、先生からのアドバイスもあり、ぼんやりと山形の東北芸工大を目指しはじめており、身近な話題で大変参考になりました。 なぜ入りたいか、何をしたいのか、親子でよく話し合うきっかけとなりそうです。 ありがとうございました😊

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/25

    レビューありがとうございます🙏✨ 高校で美術科ということは、中学の頃から美術の道を目指していたんですね😉 大学卒業のその先のことも親子でお話するキッカケになれば嬉しい限りです😊

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:oMTsYpO4
    会員ID:oMTsYpO4
    2024/09/24

    兄が美大からの広告代理店に行っています。 一見華やかなルートの様に見えますが、 大変な姿を横でみてました。 今自分の子供がデッサンが大好きで、デッサン教室に通っています。なんとなく〜美大も視野に入れていましたが、今の時代、美大じゃなくても....いいのか!ってハッとさせられました!美大...高い😭

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます🙏✨ お兄さんは美大から広告代理店へ就職されたんですね✨人生色んな道がありますけど、苦労して辿り着いた道の方が多いですよね😅 本当に芸大、美大はお金かかります💦設備費というものも学費に含まれているんです🤣💦 最善の選択が出来ますように🙏

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:fVRmrJE1
    会員ID:fVRmrJE1
    2024/09/24

    高二美術部部長の娘が進学に芸大も視野に入れたいな🤔っと言っていたので…すごく参考になりました。国公立を目指すために理系で選択し大学受験に備えていたので、てくてくすーさんの体験を元に娘にとって最善の進路を話し合おうと思います。 ありがとうございました🙂

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます🙏✨ 私が卒業した芸大は無名な芸大でしたが、今はデジタルアートに特化した学科の希望者が多いようです😊 色々な芸大、美大があるので何がしたいかを考えておくことの大切さは必須だなと思います😌 娘さんの最善の進路、私も願っています🙏✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:wqIEX72t
    会員ID:wqIEX72t
    2024/09/24

    中学生の娘からが美大を目指しています。最近娘から高校から美大予備校に通わなければいけないと相談がありました。まだ悩み中ですので、このお話しを伝えてみます!ありがとうございました😊

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます🙏✨ 美大向けの予備校に行くのもお金がかかりますよね😅なので私は個人の先生に着いて教えてもらっていました😅💦 懐かしいです😌 悩みは尽きないかもしれませんが、娘さんの最善の道を選べることを願っております🙏✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:zearp8q6
    会員ID:zearp8q6
    2024/09/24

    貴重なお話、ありがとうございました😊 9歳の娘が絵を描くのが上手で、他のクラスの子からも頼まれるようです。 このまま行けば美大かなあと思っていたので、もし娘に聞かれたら教えようと思います🎨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます🙏✨ わぁ☺️娘さん絵がお上手なんですね!😊💕 私も娘を持つ母親としては、絵を描くことが自分を表現することなら応援したいと思っています☺️ 最善の選択が出来ることを願っています😊✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:jgKF7s3w
    会員ID:jgKF7s3w
    2024/09/24

    芸大・美大のことを知らないので勉強になりました🙏とても読みやすかったです!素敵な経験をシェアしてくださりありがとうございます😊

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます!🙏✨ カズッシーさんの記事を読まなければ書けなかったノウハウです🥹 苦手な文章制作に挑戦することが出来て、貴重な経験をさせていただきました!こちらこそありがとうございました!🙏✨✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:wnzB9f8w
    会員ID:wnzB9f8w
    2024/09/22

    確かに子供の進路の際に 親目線でイメトレさせていただきます(^^) 人生ゲームで毎回、専門職を選んでいた自分を思い出しましたw

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます🙏✨ 経験をしないとわからないことですが、こんなにお金を払わなくても良い経験もあります😅 リベの子ども達が一番良い選択が出来るのを願うばかりです🫶✨

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:GRSz7J5O
    会員ID:GRSz7J5O
    2024/09/22

    てくてくすーさん😊 読ませていただき、また1つ勉強になりました。 大学と就職の関係、 考え出すと、とても難しい問題だと思ってます♪ ありがとうございます!!

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます🙏✨ 美術の道から一般的な就職は、その当時私を含め、みんな悩んでいましたね…😅 大学まで出たのに…と考えてしまうこともありましたが、これも私の人生の経験値と思っています😆

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:CtLONwNY
    会員ID:CtLONwNY
    2024/09/22

    イラスト好きな娘の進路はどうすれば良いのだろう?美大に行くのが良いのかな?と考えていましたが、とても参考になりました。 当の娘は今はまだ興味はないみたいですが😅入学前に何をやりたいかが大切ですね。 私も何か見つかると思って大学行きましたが、見つかりませんでした😅 それにしても金額にビックリです🫢 ありがとうございました。

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/22

    読んでいただきありがとうございます😊🙏✨️ 娘さん御本人が何をやりたいか、やって行きたいかが 大切だと感じます。 それが見つかって、娘さんの人生にしっかり繋がっていけば 一番いいですよね😊 最善の道を選べることを願っています🙏✨️

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:dVTFQzfU
    会員ID:dVTFQzfU
    2024/09/22

    興味深く読ませていただきました!ありがとうございます! 芸大に限らず、進路のさらにその先でどういう自分になりたいかを考えることは大切ですね…!勉強になりました。

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/22

    レビューいただきありがとうございます!🙏✨️ 大学に進学しても就職先にも悩みますよね。。 私は今更、自分の人生で何をしたいのかをちゃんと考えるべきと、 リベに入って学びました。 まだまだ自分の目指すべき道を探し中です😆

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2024/09/22

    有益な情報ありがとうございます😊 私の子供は絵を描くことが大好きで、将来は絵本作家になりたいと言っています。 親として美大への進学を考えていましたので、とても参考になりました🙏

    会員ID:a626zd7A

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます!🙏✨ リベには絵本作家さんもいらっしゃるので、どういう経歴で作家になられたか話をうかがえるといいですね🫶✨ 画材もデジタルに代わりつつあるので、 大学でなくとも専門学校という選択肢もあります😊 お子さんの最善の選択がされることを願っております

    会員ID:a626zd7A

    投稿者