この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/13
- 更新日:2024/09/16

⓪:【まえがき】
「ブログ」や「アフェリエイト」もう古い? これから参入なんて遅い? 殆どの人が結局稼げないでしょ?
と言われそうですが、まだまだ稼げる可能性のある、魅力的な「副業・宣伝ツール」だと日々実感しています。
自分が「好きな時に、好きな場所で、好きな内容を」ブロガーとして書くコトができますし、何より「初期費用」がとびきり安いですね。
ただし、参入障壁が比較的低い為、始めて間もない頃は、中々稼ぐコトは至難の業です。
「ノウハウ図書館」の方が初月からよほど稼げると思いますが、ひとたびヒットすれば、収益は青天井の可能性もあります。
ブログとして記事を執筆し、長く積み重ねて行ければ、後々も続くであろう資産性の特徴を持つ、「ストック型」の副業・兼業になり得る可能性がありますね。
(※ストック型とは?:仕組みを作りユーザーと契約を交わすことで、自分が働いていなくとも、継続的に収益を得るビジネスモデルのコト。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください