この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
【特別費】トイレが壊れた時の話

【特別費】トイレが壊れた時の話

  • 5
  • -
会員ID:g8gLnZbD

会員ID:g8gLnZbD

この記事は約3分で読めます
要約
特別費の準備について、毎月積み立てで家具家電の費用を準備しています。その準備しておいたことで、毎月の支出に傷を負うことなく捻出することが出来ました。 また、家のことでお世話になってる「くらしのマーケット」を活用した時の、お話を交え紹介させていただきます。

こんにちは、おにぎりと申します。

現在我が家は、築7年目を迎えており家の色々な部分に気なる点がでてきている状況です。

その最中、トイレから異音が!

ガタガタといつも以上の変な音を出し始め、おしりシャワーを使おうと思ってボタンを押してみると

ウィーン、ガガガガガガッ、ジャー、チョロチョロ🚰

ん?

水が漏れてるだけ。。。便座を確認してみると、水が出てくるはずの

ノズルが出てないじゃん!!!

遂に、来たかとの時が。(一瞬よぎる、トイレ全交換(T_T))

まず初めにしたこと

皆の検索アイテム、パプちゃんに質問してみました!

「トイレのおしりシャワーのノズルが出て来ない時の対策を教えて」

簡単な質問でも、色々な答えをくれるパプちゃん、ホントに助かりますね!

どれも試してみましたが、素人の私では解決出来ず、最後に残ったのは専門業者への相談でした。

車でもよく聞かれる、「ディラーが一番高い」の言葉。

それを思い出すとすぐに、トイレの製造メーカーに連絡を入れることを躊躇してしまいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:g8gLnZbD

投稿者情報

会員ID:g8gLnZbD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません