この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2024/09/22
辞めてよかった!公務員(教員)退職後に得られた10の幸せ

辞めてよかった!公務員(教員)退職後に得られた10の幸せ

会員ID:B73lPfM7

会員ID:B73lPfM7

この記事は約8分で読めます
要約
私は公務員(教員)として働いていましたが、2024年3月に退職しました。退職前は日曜日の夜が憂鬱でしたが今では毎日を幸せに自分らしく生きることができています。この記事では、私が実際に公務員を辞めたことで得られた10の幸せを紹介し、新たな道を考える人を応援したいと思っています。

はじめに

私は公務員(教員)として7年間働きましたが、2024年3月に退職しました。

教員は、子どもたちの成長を支えるやりがいのある職業ですが、業務は多岐に渡り残業も多く、仕事のストレスも大きいものでした。

リベに出会う前から退職を考えていましたが、リベに出会いますます自由な人生を求めたくなり退職に踏み切りました。

退職は簡単な決断ではありませんが、私にとってとても前向きな変化であり、今も日々幸せを感じて過ごしています。

この記事では、公務員を辞めたことで得られた10の幸せを紹介し、新たな道を考える人を応援したいと思っています。

定年退職まで公務員を続けられる方を否定するつもりはありませんし、私にはできないことをされているのでとても尊敬しています。ということを前提にお読みいただけると幸いです。


1、自分でスケジューリングできるの最高!

教員を退職してまず感じたのは、毎日のスケジュールに自由が生まれたことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:B73lPfM7

投稿者情報

会員ID:B73lPfM7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:hqv0OL3J
    会員ID:hqv0OL3J
    2025/07/24

    小学校教員。時短で特別支援学級の担任です。 保護者からの電話対応。支援が大変な子ども達。子ども達同志のトラブルの対応。仕事量の多さなどで自分の心がもたないなと思い、今年度退職を考えています。しかし、日々迷い、「辞める!」と自分の中で決めきれずにいます。(子ども2人いるので主に金銭面の不安。)おもちさんの記事を読んで、辞めたことでプラスの面もあることに勇気をもらいました。おもちさんの行動力を見習いたいです。ありがとうございました。

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/07/24

    レビューありがとうございます。そして日々お疲れ様です。 そうですよね、仕事で心を病んでしまったら本当に人生もったいないなと思いますし、 何のための仕事なのかわからなくなっまいますよね🥲 教員以外でも仕事は必ずあるはずなので一緒に頑張っていきましょう☺️✨ 応援してます!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:lpWF5ZHB
    会員ID:lpWF5ZHB
    2025/07/02

    私も今年度で公務員を退職予定していますので、とても参考になる内容でした。退職されて本当に良かったのだと感じました。私もあとに続きます。私は職場の人間関係が本当に嫌で、しかも職場内での立場は弱者です。弱者になった者は、狙い撃ちで自己犠牲のギバーを強制されます。とんでもなく理不尽でストレスになります。この記事を拝見させていただいて本当に良かったです。ますます退職するメリットを実感しました。 ありがとうございました🙏

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/07/02

    大変な職場で苦労されているのですね🥲 今のところじゃなくても絶対生きていく方法はありますので、一緒に探していきましょう✨ 退職まで辛いかもしれませんが、退職後のやりたいことリストを作りながらワクワクできるといいですね🙌 応援してます✨

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:7JS1CXtS
    会員ID:7JS1CXtS
    2025/06/11

    公務員で、退職を検討しています。 退職までの準備をしっかりすすめて、おもちさんのように、楽しく前向きに働いていけるようになりたいと思いました🙌 破格のモルディブもきになったので読んでみます😊 夢をもてる記事を書いて頂き、ありがとうございました。

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/06/11

    レビューいただきありがとうございます! 退職ご検討中なのですね👀 人生1度きりなので後悔しないような選択ができるように応援しています!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/05/30

    なかなか辞めるの決断ができずにいる教員です笑 とても参考になりました! この記事何回も見直してモチベーション上げていきたいと思います😇 ありがとうございます✨

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/05/30

    レビューありがとうございます! 私も辞めたいなー辞めよかなーって思い始めてから3年くらいは決めきれなかったです笑 資産額がここまできたら辞める!って目標を作ったら、未練残らず辞めれました😊✨ いつでも背中押しますよ〜🙌

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:GuMp3lBd
    会員ID:GuMp3lBd
    2025/05/19

    おもちさん、こんにちは。 記事を読ませてもらい、参考になりました。 組織に依存するのではなく、いつかは私も自立した人生を生きたいという気持ちが益々大きくなりました。 お仕事頑張ってください。

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/05/19

    「雇われより自分の力で稼いでみたい」って気持ちわかります😌 働き方はそれぞれですが、ゆにこ〜んさんも頑張ってください! 応援してます✨

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:ILxwZyHo
    会員ID:ILxwZyHo
    2025/05/06

    おもちさんが幸せな選択ができてよかったですね!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/05/06

    レビューありがとうございます!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:05y2KiJH
    会員ID:05y2KiJH
    2025/01/18

    現在教員で不動産投資に興味があります。幸せそうな投稿をみて、自分のモチベーションになりました。応援しています!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2025/01/18

    そうなのですね! 私も現在不動産に挑戦中です。 またどこかでお話できたらいいですね! レビューありがとうございます!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:MoT8ajYR
    会員ID:MoT8ajYR
    2024/11/06

    私も今年度で退職予定です、背中を押してもらえる記事でした! ありがとうございます✨️

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/11/06

    レビューありがとうございます! 退職仲間ですね!お互い頑張りましょう🙌

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:Bwix3N57
    会員ID:Bwix3N57
    2024/10/13

    こんにちは。退職検討中の公務員です。記事を拝見しました。 とても参考になります。マイクロ法人を立ち上げられましたか。色々教えてていただけるとありがたいです。

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/10/13

    レビューありがとうございます! まだ個人事業主の段階で、マイクロ法人まではできてません💦 退職しても生きていけない訳ないと思っていますので退職応援しています! お互い頑張っていきましょう!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:0VkIw02T
    会員ID:0VkIw02T
    2024/10/06

    はじめまして。私の母親は保育園に勤める公務員でした。毎日クタクタで、休日は寝てる時が多く、大変だなと思っていました。 私が子供の頃は、他の子供の方が大事なんだと、すねてた時期もありました💦 自由、素晴らしいですね💕私も、早く自由になりたいです😊

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/10/06

    レビューありがとうございます! ブラック職場のご家族はほんと大変だなと思います… すねたくなる感情、わかります😭 これをバネにいっしょに自由目指しましょう!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:vpJ6OeoN
    会員ID:vpJ6OeoN
    2024/09/22

    私は教員では無いですが、気持ちがわかりすぎました😭 私も退職予定なので、前向きになれる投稿ありがとうございました!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます! 退職仲間ですね!不安もあるかと思いますが応援しています!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:uNLBbnuN
    会員ID:uNLBbnuN
    2024/09/22

    初めまして、全て読ませていただきました。私は、兵庫県の公立高校の英語の教師をし、現在57歳です。毎日思うことは、健康にも自信がなくなり、ストレス、また勤務時間の長さ(朝6時半に家を出て、夜8時に職場を出る)毎日です。辞めたいなって気持ちもありますし、したいこともあります。子供が大学生なので社会人になるまではと最後やりきろうかな?って

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます! やめたい気持ちと続けようかなと迷う気持ちわかります。 「あと数年…」と思うとなかなかやめられないですよね。 いずれにせよTakahiroさんを応援しています。 ご無理なさらずどうぞご自愛ください。

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:ojgu7a45
    会員ID:ojgu7a45
    2024/09/22

    私も教員です。教員歴も、おもちさんと同じくらいです。記事の内容のところどころが今の自分と重なり、気がつくと熟読していました! 記事の中で触れられていた「自分の子供よりも学校の子供を優先している同僚の姿」について、私も日々、違和感というか、将来こうなりたくないと思っています。 私は、おもちさんのように独立できるよう、一生懸命準備中です!10の幸せを知ることができて、パワーをもらえました。がんばります!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます! 共感いただき嬉しく思います。 教員家庭はほんと大変ですよね…😅 ちいさんも独立目指しているとのこと、応援しています!頑張ってください!

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/09/22

    素敵な体験談をありがとうございます。 私もまさに、会社員で好きなときに旅行にいけない‥時間で縛られていると感じています。 おもちさんのように、人生を変えられた方の成功体験は、多くの人の背中を押してくれると思います! ありがとうございます☺

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます! 私も旅行が大好きなので好きなときに旅行に行けないだけですごくストレスでした。 形それぞれですが日々の幸せを大切にしたいですね。

    会員ID:B73lPfM7

    投稿者