この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/18
DEMデータのラスタ化の手順(batファイルでの一括変換)

DEMデータのラスタ化の手順(batファイルでの一括変換)

  • -
  • -
会員ID:879rN7L6

会員ID:879rN7L6

この記事は約5分で読めます
要約
DEMデータをDEM変換ツールでラスタ化するにあたって、zipファイルを一括で展開するbatファイルを使用し、簡単にまとめてラスタ化できるような手順をまとめました。

はじめに

DEMデータをDEM変換ツールでラスタ化するにあたって、zipファイルを一括で展開するbatファイルを使用し、簡単にまとめてラスタ化できるような手順をまとめました。

 

DEMデータとは

Digital Elevation Model、デジタル標高モデルといいます。

地形の高さをデジタルデータで表したもので、地面の起伏や高さの違いを数値で表した物です。

地形の3Dモデルの作成や、河川やダムの水流シミュレーション、災害予測などに使用されます。

画像1.png出典はこちら(https://desktop.arcgis.com/ja/arcmap/latest/tools/spatial-analyst-toolbox/exploring-digital-elevation-models.htm)


データのダウンロード

基盤数値情報ダウンロードサービスのサイト(https://fgd.gsi.go.jp/download/menu.php)より、数値標高モデルのファイル選択をクリックします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:879rN7L6

投稿者情報

会員ID:879rN7L6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません