この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
学長の朝ライブを習慣化の手掛かりに

学長の朝ライブを習慣化の手掛かりに

  • 2
  • -
会員ID:jS7yw5DQ

会員ID:jS7yw5DQ

この記事は約4分で読めます
要約
有効的な時間の使い方について解説します。今回は「学長ライブに合わせてウォーキングをしていたらお金の知識と健康が手に入った話」です。もちろん健康については人それぞれ程度はあります。この記事では、生活の中にある行動を習慣化するにあたって学長の朝ライブを活用した体験談をお話しします。

「学長ライブを聴き」ながらウォーキング

学長ライブが始まる7:00前後、皆さんは何をされていますか?

夢の中、朝食、育児、通勤、作業などなど、様々な過ごし方をされていると思います。

私の場合は、学長の朝ライブをペースメーカーととらえ、ライブを聴きながらウォーキングをしています。

今日は、1ヶ月、学長ライブを聴きながらウォーキングを続けたら体重が86kg→82kgと−4kgになったという体験を通して、「習慣化」するために大事な2つのことと、学長ライブを聴きながら⚪︎⚪︎することをお勧めしたいと思います。

習慣化するために大切な2つの要素

1.毎日必ず訪れること

まず初めに、1日のうちであるタイミング、ある時間に必ず訪れることが大切です。「毎日」とつく行為を考えてみましょう。

毎日、寝る、ご飯を食べる、歯を磨く、通勤する、お風呂に入る、トイレに行く、、、などなど。

そして、毎日、学長ライブがある!!

学長ライブも毎日してくださっているので、「これは毎日の日課に取り入れたい!」と考えました。そして、私の場合は、「朝ごはんを食べるタイミング」で朝ごはんを食べずにライブを聴く。そして、聴きながらウォーキングをすることに挑戦しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jS7yw5DQ

投稿者情報

会員ID:jS7yw5DQ

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません