この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/30
  • 更新日:2024/09/30
【赤ちゃんママ】[4時間増える]育児中の自分時間のつくり方

【赤ちゃんママ】[4時間増える]育児中の自分時間のつくり方

会員ID:h6HNCxd2

会員ID:h6HNCxd2

この記事は約5分で読めます
要約
育休中に2歳と0歳の男の子2人を自宅保育していた私が、自分時間をつくったアイデアをご紹介します! ・子育て中も自分らしく過ごせる時間がほしい ・育休中に副業や資格勉強をする時間を捻出したい そんな方のヒントになればうれしいです。


楽しく赤ちゃん育児、できてますか?😊


赤ちゃんってとってもかわいくて、幸せいっぱい!ですが、24時間向き合い続けることで疲れや、もやもやがたまっていってしまう。。それも事実。

1.pngそんな私が、自宅保育中に自分時間を工面したコツを3つお伝えいたします。


◆0~2歳ごろのこどもを自宅保育で育てている
◆自分時間が取れなくてもやもや。
 リフレッシュや副業のための時間を捻出したい!
◆笑顔で赤ちゃん育児を楽しみたい


こんな方にオススメです。


自宅保育だけでなく、日中保育園に預けている方にも役立つアイデアもあるので、よかったらぜひ御覧くださいね。


簡単に導入できる順番で、ご紹介していきます🌟

1.おんぶひもを使う[+0.5h]

koara.png

おんぶひも、使ってますか?


ポイントは『だっこ』ではなく『おんぶ』をすること。最近のだっこひもは、だっこもおんぶも両用できる仕様のものも多いですよね☺️


赤ちゃん育児の疲れの90%は“腰”から来ていると実感しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:h6HNCxd2

投稿者情報

会員ID:h6HNCxd2

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:zRekT304
    会員ID:zRekT304
    2025/09/08

    現在育休中でとても参考になりました! 抱っこ紐のおんぶはほとんど使ったことなかったのですが、この記事見て実践してみました。 パソコン打てるようになったので、今日から時間を増やせそうです!

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

    2025/09/08

    もーさん😊🌈 レビューありがとうございます! おんぶ、盲点ですよね! 私も、リベで先いく先輩ママブロガーさんが、対談で『育休中はおんぶしながらブログ書きまくってた〜!』とおっしゃってるのを聞いて、目からウロコ👀マネしました😊両手が空いて、自由が取り戻せますね!笑移動するときは赤ちゃんがどこかにぶつからないようにだけ、注意です🎵

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/09/30

    子育て中の時間の捻出、本当に大変ですよね💦 早起きなど、時間確保のために行動されていて素晴らしいと思いました😊 育児に仕事にお忙しいと思いますので、お身体大事にして下さいね✨ 投稿ありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

    2024/09/30

    ワンライフさん😊🌈 レビューありがとうございます! (この場を借りまして、今朝ワンライフさんをフォローさせていただきました☺️) 早起きは実際やってみると、上手くいかないことも多かったですが💦 でも成功した時は一番解放感を感じた時間でした😆 ありがとうございます🎶

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

  • 会員ID:sSJZ81H2
    会員ID:sSJZ81H2
    2024/09/30

    わたしも今1歳3歳育児中なので同じような環境の方のお話を読むことができて、自分だけじゃないと励まされました!育児も家事も大変ですが自分時間を作れるようにお互いがんばりましょう〜!!

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

    2024/09/30

    せんちゃんママさん😊🌈 レビューありがとうございます! 私も、この記事を書いたのは、同じ境遇の方と気持ちを共有したい・・!ということも動機です☺️コメントいただけて嬉しいです😆 育児中も自分の人生楽しみましょうね~🎶

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

  • 会員ID:0SufgvIb
    会員ID:0SufgvIb
    2024/09/30

    わかりやすく、読みやすかったです 参考にさせてもらいます! ありがとうございます😊

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者

    2024/09/30

    まっしゅさん😊🌈 こちらの記事にもレビューありがとうございます!とっても嬉しいです☺️🍀 Webライティング勉強中で、読みやすいといっていただけると飛び上がって喜んでます😄 育児楽しんでいきましょうね😊🌈

    会員ID:h6HNCxd2

    投稿者