この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/29

この記事は約3分で読めます
要約
・信頼貯金を貯める
・子どもの表現力を養う
私は家族でよさ見つけを行うことを提案する記事を先日、ノウハウ図書館に投稿しました。
その家族で行うよさ見つけの方法を具体的に3ステップで紹介しました。
よかったら、最後まで読んでください。
先日、こんな投稿をしました!
【教師が提案】子どもが話せるようになったら、絶対にやりたいこと
この記事では、家族でよさ見つけを定期的に行うことを推奨しました❗️
そこには書ききれなかったので、家族でやるよさ見つけの具体的な方法を紹介します😀
家族でよさ見つけをすると、
⚫︎信頼貯金も貯まる
⚫︎子どもにもいい教育になる
⚫︎家族の絆も深められる
とメリットだらけです❗️
ぜひ最後まで読んで家族でやってみてください☺️
やる日をきめる
金曜日の夕食の時など、やる日時を決めましょう👍️
定期的に繰り返しやることがポイント👌
1週間に1度程度がいいでしょう😀
毎日やってもいいのですが、見つけよさネタ切れになって、続けられないというのは避けたい‥
無理のない範囲で、定期的に繰り返し行うことが大切😁
伝える相手を決める
行う前に伝える相手を決めましょう👨
しっかり事前に決めて、観察する時間をとることが大切😁
例えば‥
毎週金曜日の夕食に家族3人(父母子)でやる場合

続きは、リベシティにログインしてからお読みください