この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/30
- 更新日:2024/09/30

こんにちは、食べることが大好きなラブです。
筆者は果物が好きでスーパーでよく買っています。しかし近年の物価上昇で通っているスーパーの果物も値上がり。値段を見ると買うのを少し躊躇していまいます(泣)
「どこか安くで買えないかな?」「ネットで買ってみようかな」と考えるようになり自分で安くで変える方法を調べてみました。
すると、SNSで見つけた「訳あり果物が安い!」という記事。「訳ありって味は大丈夫?不味かったらどうしよ」という気持ちが強かったが、好奇心から思い切って購入。
そこで今回は筆者がインターネットで「訳あり果物」を実際に買って試してみました。
実食していく中で、訳あり食材へのネガティブの先入観は徐々になくなっていき、安くで買えることに気づきました。
筆者がそうであったように、この記事を通じて皆さんの食費見直しの参考になれば嬉しいです。
訳あり果物を「食べチョク」で購入
(画像出典:食べチョク)
実際に使った食材宅配サービスは食べチョク。利用者100万人を超えていて、商品数は約6万点で食材宅配サービスの中でもトップクラスに多いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください