- 投稿日:2024/10/02
- 更新日:2024/12/14

はじめに
元不動産管理会社勤務の私が、契約時に加入必須となっていた安心サポートと貸主指定の火災保険を解約し、固定費削減に成功したリアルなやり取りをお教えします。
事前準備
賃貸契約書を確認する
安心サポートについて記載がなければ外せる可能性大
火災保険は貸主指定のものに加入する、とあっても聞いてみると簡単に変更OKなことも
連絡先の確認
電話はお住まいの物件の管理会社にします。
入居者用のフリーダイヤル➿を用意しているところも多いので電話番号を確認してください。
安心サポートの会社や火災保険の会社ではないので注意してくださいね。
さぁ電話してみましょう
以下、実際の私と管理会社の電話のやり取りですので参考にしてください。
私🙂「御社の管理物件に入居している者ですが、入居時に加入した◯◯(安心サポートの名前)と火災保険についてお聞きしたいのですが」
管理会社の人👨『はい。どういった内容でしょうか?』
私🙂「契約書を見ると火災保険だけ貸主指定のものに加入とありますが、安心サポートについては記載がないので解約したいのですが」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください