- 投稿日:2024/10/16

日本一上陸困難な島・青ヶ島から脱出出来ないので、島の人たちにいろいろ聞いてみました!
東京都青ヶ島って?と思われた方は、まずは日本一上陸困難と言われる島、東京都青ヶ島は本当に上陸困難なのか?実際に行って確かめてみました、それから死ぬまでに見るべき世界の絶景13選に日本で唯一選ばれた、上陸困難島・東京都青ヶ島はどんな島なのか?、の2つの記事を先に読んで頂けたら嬉しいです。
今回の投稿は、離島マニアである私、まこみんが2024/09に東京都青ヶ島に行って地元の方やインフラ整備で島を訪れている業者の方にあれこれ聞いて感じたことを記事にしてまいります。
青ヶ島の特産品
まずは、青ヶ島の特産品をご紹介します。
● ひんぎゃの塩 こちらに、ひんぎゃの塩の製法動画もあります。早朝、海水を汲み、青ヶ島の地熱で温めて蒸発させて作る塩は、ほんのり甘味と旨味が濃縮された海塩です。
● 青酎(あおちゅう) 青ヶ島の芋焼酎です。私が泊まった民宿では、サービスでアルコール度数20度、30度、どちらか好きな方の青酎を提供していました。青酎の製造工場の見学も、申し込めば可能だそうです。青ヶ島に来ないと飲めない幻の「初垂れ(はなたれ)」という青酎があります。アルコール度数なんと60度!製造数も限られているため、滅多にお目にかかれないそうですが、幸いなことに香りを嗅がせて頂きました。ほんのりフルーティーな甘い香りがしました。飲んだ方曰く、「喉にクーッと来る」とのこと。お酒に弱い私が飲んだら、ひっくり返りそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください