この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
【三日坊主の私】ジョギングを続けられた理由

【三日坊主の私】ジョギングを続けられた理由

会員ID:4zr7pHYC

会員ID:4zr7pHYC

この記事は約4分で読めます
要約
何をやっても続かなかった私が最近続けられているジョギング。ジョギングを続けるコツは、①不測の事態に備えるマインドセット、②短時間でハードルを下げる、③楽しみを取り入れる、④小さな成功を積み重ねることなどです。ジョギングに限らず他の事でも共通しているのでぜひ参考にしてください。

みなさんこんにちは。

イギリスでアロマセラピストとして活動しているNoraと言います。

実は私は、長続きしない性格で、いろいろなことに挑戦してはすぐに挫折してしまうタイプです。リベ大のYouTubeを見る前、リベシティに入る前はダイエット、勉強、いつの間にか頭の片隅にやりがちの性格でした。

私が住んでいる英国ケンブリッジには天才がたくさんいます。みなさんずーっと勉強だけしているのかと思いきや、運動習慣がある人が多いのです。

参考記事

イギリスに来て、そしてリベシティにも入って私は変わりました!

この記事では、私がどのようにしてジョギングを続けているか、自分なりに分析したので、いくつかの工夫を紹介します。

1. マインドセットの大切さ

まず、なんで私がジョギングを始めようかと思ったのかというと、それはふっと思うことがありました。「イザっというときに走れる??」と。

私はアラフィフ。

そしてここはイギリス。いろいろな人がいます。急に何かに追いかけられることもあるかもしれません。または自然災害が起きたりして、急に走らなければならないときがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4zr7pHYC

投稿者情報

会員ID:4zr7pHYC

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2024/10/14

    とても参考になりました ありがとうございます😊

    会員ID:4zr7pHYC

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございます!

    会員ID:4zr7pHYC

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/10/03

    私もジョギングをやっています。 きっかけは2011年に日本で起きた東日本大震災でした。 当時は交通機関がマヒして徒歩で長距離を帰った人がたくさんいました。 「自分はどれくらい走れるんだろう?」と疑問に思い、試してみると 200mくらいですぐ息があがってしまいました。 このままじゃいかんと一念発起し、毎日続けるも記録は伸びず。 あきらめかけていたところ、ちょっと考え方を変えてみました。 「あの電柱を越えたらOKとしよう」 身近なところに目標を決めると、案外できるものです。 電柱を越えて、今日の目標は達成済みとなっても 「もう何本か先まで行こう」 と欲がでてきたのです。 達成可能な目標設定と、あとちょっとの欲を素直に実行することによって 今では10~13kmくらい走れるようになりました。

    会員ID:4zr7pHYC

    投稿者

    2024/10/03

    コメントありがとうございます。そうですよね。私もすぐ疲れてこれではいけないと思ったのがきっかけです。目標をモノで決めるのもすばらしいですね。やはりジョギングも仕事などのその他のことも通じるものがありますね。13キロ!すごい!私もそれくらい走れるようになりたいです。

    会員ID:4zr7pHYC

    投稿者