- 投稿日:2024/10/11
- 更新日:2025/05/26

なぜ扁桃腺除去を受けることになったのか
はじめまして、かなと申します!
私は小さな頃から「扁桃腺が大きいね」と言われていましたが、特に生活に不便なく、手術の必要性を感じたことがありませんでした。
でも、生活に不便がないと感じていたのは、ただの勘違いでした!
なぜかというと、術後、あきらかに呼吸が楽になったからです。小さい頃から扁桃腺が大きい状態で育ってきた私は、その生活が当たり前だと勘違いしていましたが、実際は当たり前ではなかったんです。
そんな私が扁桃腺の手術を受けようと思ったのは、27歳の時、毎月、微熱になることがきっかけでした。私としては毎回のことなので特に気にしていませんでしたが、コロナの時期もあり、疑われるのがイヤで手術することを決心しました。
入院準備
■手当関係について
会社の傷病手当について調べました。4日以上の入院であれば4日目から傷病手当が出るとのことでした。あとは会社で掛け捨ての入院保険にも入っていたので、扁桃腺が対象かの確認をしました。(のちに入院保険は不要だと知り、解約しました…笑)それ以外には、高額療養費制度の申請や会社の付加給付についても事前に調べていました。自分にはどんな手当があるか把握しておくと安心かも知れませんね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください