この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/09
  • 更新日:2024/10/09
『煙草は一息つける』その行為が未来の『一息』奪っているという事実を理学療法士での経験から伝えたいこと

『煙草は一息つける』その行為が未来の『一息』奪っているという事実を理学療法士での経験から伝えたいこと

会員ID:l8JOqsYp

会員ID:l8JOqsYp

この記事は約5分で読めます
要約
『煙草は一息つける』その行為が未来の『一息』奪っているという事実を理学療法士での経験から伝えたいこと

『煙草は一息つける』その行為が未来の『一息』奪っているという事実

10/1の学長ライブで『煙草はよくないよ』の図解が追加されました。


煙草を吸ってきた人の『末路』を啓蒙のために呼吸器患者のリハビリを行ってきた私自身の経験を、金銭面以外のデメリットを経験談からお伝えいたします。

「タバコを吸う理由?一服する時間が好きなんだよ。一息つけるしね」。そんな言葉を聞くことがあります。しかし、その「一服」は、実はあなたの未来の一息を犠牲にしている行為だと思います。

タバコを吸っている間、確かに一時的なリラックス感を得られるかもしれません。ストレスを和らげるために「一息つく」ために吸う――そんな小さな快楽が、あなたの肺を確実に蝕んでいます。そして、その結果としてやってくるのが呼吸すること自体が贅沢になる未来です。

つまり、

煙草を長年吸ってきて末期になった人にとって、

ゆっくり『一息つくことを一生奪われる』

と言うことと同義かなと個人的に感じています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l8JOqsYp

投稿者情報

会員ID:l8JOqsYp

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:0hi6loZM
    会員ID:0hi6loZM
    2024/10/09

    減煙にもギブしそうな今、読めて良かったです。禁煙に向け頑張ります

    会員ID:l8JOqsYp

    投稿者

    2024/10/09

    自分も喫煙していた事があったので、禁煙は辛い気持ちもわかります。なんとかがんばってください!心から応援しております。

    会員ID:l8JOqsYp

    投稿者