- 投稿日:2024/10/31

この記事を読んでもらいたい人
✅️何かに挑戦をしたいけど、一歩を踏み出せてない方
✅️自分の価値観なんてわかんない😩と悩んでいる方
✅️仕事や家事のルーティンに飽きていて、何か変化を求めている方
に向けた記事です。
僕自身も上記のような思いになることが度々あります。
そんな僕が、今回、自動車通勤から汽車通勤に変えるという、日々のルーティンの通勤という時間を少し変えてみたことで、気付いたお金よりも大切な時間について書いた記事になります。
この記事を読んで、みなさんも日常に小さな変化を加えて、自分の価値観に気づけるキッカケになれば幸いです✨️
プロフィール
僕は、35歳の男性。妻と7歳の息子の3人暮らしです。
生まれも育ちも高知県です。
本業は言語聴覚士という資格を活かして、児童発達支援事業・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援をやっている会社で働いています。
夫婦共働きで、車を2台所有(両方、軽自動車)しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください