• 投稿日:2024/10/25
親にしてもらってよかった勉強教育!

親にしてもらってよかった勉強教育!

会員ID:GP6DTUzX

会員ID:GP6DTUzX

この記事は約3分で読めます
要約
現役高専生のねばかえです。 親にしてもらってよかった勉強教育について書いて行きたいと思います。 特に親御さんのお役になったら嬉しいです!

親にしてもらってよかった勉強教育!

どうもこんにちは、ねばかえです。

今回は親にしてもらってよかった勉強教育について書きたいと思います。

自分は今高専2年生ですが、中学生の頃は評定五教科オール5で実力テストなどではトップ3位以内にいました。

塾や進研ゼミなど無しでその成績を収められたのは親の教育が大きいと感じています。 

なので自分が親にしてもらってよかった勉強教育を大まかに2つ紹介したいと思います。

1.勉強しろと言われなかった

1つ目は親から勉強しろと言われなかったことです。

自分の家ではまず勉強に関して何も言いません。

というか勉強よりも家事の手伝いをするほうが優先で、 

親に 家事手伝って〜 と言われ、

自分が、 勉強中だから後でね〜 と言うと、

親が 勉強してる暇があるなら手伝え!  と言われます笑。

そんな感じで自分の親は勉強に関しては何も言いません。

そのおかげで勉強に対して強制的にやらされてる感がなくて、自分から勉強するようになっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GP6DTUzX

投稿者情報

会員ID:GP6DTUzX

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/10/25

    こんにちは☺️✨ とても参考になりました🙏 家で勉強の事に口出ししない✨ 学校でも勉強、家でも勉強勉強言われたら嫌になりますね💦 今日からやってみます‼️  

    会員ID:GP6DTUzX

    投稿者

  • 会員ID:mLiYKgjK
    会員ID:mLiYKgjK
    2024/10/25

    こんにちは、記事読みました😊 自分がねばかえさんと同じ頃、同じように思っていたのに、自分の子に対してはつい言いたくなります😑思い出させてくれてありがとうございます✨️

    会員ID:GP6DTUzX

    投稿者

  • 会員ID:NXBxtJOf
    会員ID:NXBxtJOf
    2024/10/25

    ねばかえさん初めまして☺️ 自分の子供には、ねばかえさんの親御様のように強制はしないようにしようと思ってはいましたが 本当にそれで良いのか…の答えをズバリ教えてもらえたので、そのままの方針で子育てしていこうと思えました😊✨ ありがとうございます🙏

    会員ID:GP6DTUzX

    投稿者

  • 会員ID:TxRdWKpZ
    会員ID:TxRdWKpZ
    2024/10/25

    小学生の息子と、保育園に通う娘がいるので、リアルな声で参考になりました😌 文章が読みやすく、内容がスッと入ってきました💡

    会員ID:GP6DTUzX

    投稿者