- 投稿日:2024/10/18
- 更新日:2024/10/19
.png)
先生たちの残業の仕組みを知れば、
さらに丁寧に学校と接する事ができ、
関係が良くなり子どもにも好影響が出ると思います♪
残業代についての裁判結果は、
こちらで確認お願いします😅
先生たちの知られざる残業事情~ 🤯
先生って、いつも忙しそうだけど、残業代ってちゃんと出てるのかな?
実は…
教員に、残業代は支払われません! 💸
厳密には残業代ではないですが、それに近いものとして、
「教職調整額」として給料月額の4%が固定支給されています。
そうなんです!先生は、
「定額働かせ放題」状態なんです!😭
月に20日勤務と仮定すると、日に24分にあたります!
それを超える分の労働は、サービス残業ということになります…😅
🕰️ なぜ4%?その理由は…なんと58年前!?
なぜ4%なのか?
な、な、なんと… 58年前(半世紀以上!w) 🤯
1966年(昭和41年)当時、月平均超過勤務時間は約8時間とされており、これを換算して給料月額の4%になったんだそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください