• 投稿日:2024/10/15
  • 更新日:2024/10/15
小さいお子さんがいるパパママにも知って欲しい!大学資金のリアルな金額

小さいお子さんがいるパパママにも知って欲しい!大学資金のリアルな金額

会員ID:wnjoxcBo

会員ID:wnjoxcBo

この記事は約4分で読めます
要約
大学4年間で大きなお金が動きます。リアルな金額を知り、早いうちから計画的に準備してほしいなと思いこの記事を書きました

前提として

大学3年生(21)と高校3年生(18)の母です。

昨今、大学進学する子供は多く、院卒してやっと一目置かれるという風潮です。

この記事は、大学進学をお勧めするものでも、大学資金を親が準備するのが正義と論じるものでもありません。

まだ先の未来で、実際にかかる金額を調べてないだろう小さいお子さんをお持ちのパパママさんが、ここで具体的な金額を知ることでスムーズに準備できるようにと思い、投稿します。

これがリアルな大学授業料です

お子さんの教育資金は、400〜500万円と想定している方は多いのではないでしょうか。

これが2024年現在のリアルな授業料です。

入学金.pngはる は、大阪住みなので大阪の大学を例に挙げさせていただきました。

国公立大学は全国どこでも、ほぼこの金額です。

文系理系かかわらず授業料も一律です。(医学部などはもう少し高いです)

私立大学は、地域や学校によって金額に少し差が出ますが、大阪は高い方だと思うのでこの金額を見積もっていいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wnjoxcBo

投稿者情報

会員ID:wnjoxcBo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:7Z1N3bZM
    会員ID:7Z1N3bZM
    2025/09/28

    3人の子供がいるものです。とても参考になりました☺️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/09/28

    レビューありがとうございます✨️ お子さんが入学する時にはどのような制度になっているかわからないですが、貯めておけば後は気楽です🙆‍♀️ 参考になって良かったです☺️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:WckyYxKL
    会員ID:WckyYxKL
    2025/09/21

    私も同年代の大学生、社会人一年目の母です。 激しく同感です。私も地道に節約してきた結果…今、余裕がある感じです。 子どもが小さいうちしか貯められませんよね。今を楽しみつつ…将来を見据えて… 若いパパママさんに知ってもらえるいい投稿だと思います💓

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/09/21

    makirinさんレビューありがとうございます✨️ 同世代ですね。がんばりましたよねわたしたち😭👍おつかれさまでした! これから教育費にお金がかかるバパママさんが、計画性を持ってためてもらえるようにと思ってこの記事を書きました。 ご理解いただきうれしいです😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:p7nKl0eo
    会員ID:p7nKl0eo
    2025/03/19

    1歳の息子がいる母です。 記事、とても参考になりました。 ありがとうございます! これからまだまだ物価高は続くでしょうし、大学の学費ももっと上がるかもしれませんよね。気が引き締まりました!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/03/19

    マさんレビューありがとうございます✨ やはりしっかり可視化して計画的に貯蓄していくことが大切だと思います😊 近々貯めた方法を投稿するつもりですので、また見に来てくださいね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:Iha0nSE4
    会員ID:Iha0nSE4
    2024/12/31

    リアルな大学資金が一番参考になりますね!ありがとうございます😌

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/31

    みやさんレビューありがとうございます✨️ 精神論や理想抜きのめっちゃリアルな金額です😅 早く取りかかるかどうかで負担がかなり変わると思います😊👍

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:oMTsYpO4
    会員ID:oMTsYpO4
    2024/10/18

    はるさんの記事を読んで、今小さいお子さんを育ててる方にたくさん届いて欲しいと思いました!🙏🏻✨ 私も10.8.1才の子供がいます。 外食を控え、なるべく無駄遣いしない生活を心がけています。 今はるさんがギスギスせず生活出来ているのを聞いて、うちもそうなりたいな!って強く思いました!🙏🏻☺️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/18

    MIKOさんレビューありがとうございます🍀 MIKOさんのようにお子様が多い方には特に必要な内容かなと思って書きました。 なんでも予算を知っておくと漠然な不安から逃れられると思いますよ😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/10/17

    子どもの教育資金、頑張って貯めようと思いました! 小さい時からの積み重ね、大事ですね✨️ ジュニアNISAで作っていた口座、育てます! 入金力を高められるよう頑張ります😆 投稿ありがとうございました🙇

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/17

    ワンライフさんいつもレビューありがとうございます🍀 教育資金めっちゃかかりますけど、逆算して準備すればなんとか乗り切れます。 頑張りましょうね😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/16

    記事を読んで、我が家が想定している額より足りなくてうぅ〜って苦しくなりましたが、記事の中に「予算内で楽しむことを徹底していた」っと書いてあり、大事なのはここですよね! 現実を知ったら、次はそれの向かって貯めるのみ! 大学に必要な金額の設定額を大きくして、シュミレーションし直してみます!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/16

    みあっちさんレビューありがとうございます☀️ そうなんです!知らないで悲鳴あげるのと、知って心構えしておくのって全然違うと思うんですよねー‼️ でもね、子供の明るい未来のための貯金(の数字)が増えていくのって楽しいですよ😆 子育て楽しんでくださいね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:hsLWDMEv
    会員ID:hsLWDMEv
    2024/10/16

    はるさん、こんばんは~ ちゃんと子どもが小さい時から貯めてきたのすごいです! 積み重ねのコツコツですよね😅 私も大学資金までは貯めましたが、家賃、仕送りまでは貯めれませんでした😭私の毎月のパート代丸々出しています😭 まだまだ頑張って働かないとです(❁´◡`❁)

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/16

    kanaeさんレビューありがとうございます😆 家賃仕送りとなると、ひぃーーですよね😭 現在受験生は一応自宅通いを想定していますが、私立大理系の下宿となると予算オーバーです😂✌️ 老後資金も貯めなきゃならないし、頑張って働かないとですね🤣🙌

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2024/10/15

    気合いのリライトお疲れ様でした!素晴らしき短期記憶笑 レビューもリライトします笑→現在3歳子育て中です。オルカン月5万積立中ですが、使途を学費に限定していなかったり、学費も具体的に想定できていないので、この記事に早い段階で出会えて良かったです。ありがとうございます!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/16

    ひろさんレビューありがとうございます☀️ 3歳ならまだ時間も沢山ありますし、選択肢もたくさん出てくるかと思います😊 人生知って備えれば怖くないことばかりですよ😆 ✨️✨️ ひろさん再びログ残してくれてありがとうございます🙇‍♂️ 気をつけます😭

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2024/10/15

    気合の書き直しおつです!どちらの記事もハイクオリティーじゃないですかー😊はるさんスゴイ!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/16

    うめちゃんレビューありがとうございます✨️ うめちゃん〜労ってくれてありがとう😭 でもおかげで、思いついてた新しいネタ忘れたよ😭

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:afkBCAYe
    会員ID:afkBCAYe
    2024/10/15

    現在のリアルな大学資金がわかり、とても参考になりました!ありがとうございます^ ^

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/15

    ママ宅建士さんレビューありがとうございます🐈‍⬛🌙 知って対策することで不安は軽くなります😄 参考になれば幸いです︎💕︎

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/15

    現在マーブル模様なわが家です。 不幸の宝くじがあたったため、すでに準備はできていますが、生活費やもしものことなどのことも考えると、今の家計をしっかり整えて備えていく必要がぜったいあります🥲 実際に体験された方の記事はリアルに考えられるため有益です!! 予算は甘く考えず、厳し目に準備していきます⤴ 啓発記事助かります!ありがとうございます✨ ↑レビューデータ残ってたから、戻します!!!👍️ 悔しい気持ちからここまで!すごいです〜✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/15

    ちゃまるさんレビューありがとうございます🐈‍⬛🌙 結局学費にしてもなんにしてもですが、子育てのお金ってずーっと出っぱなしなんですよね😂🙌 でもね、お金は使うから楽しくて、それが愛する人のためなら最高に楽しい人生ですね! ちゃまるさんコメント復活させてくれてありがとう😭

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:1zDhdWp8
    会員ID:1zDhdWp8
    2024/10/15

    4歳の娘を育てています😊今の大学資金のリアルな数字をきけてとても参考になりました🙏ありがとうございます✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/10/15

    おりえさんレビューありがとうございます😆 子育ても毎日おつかれ様です☕️ もしこの記事で逆算して今何をすべきか考えるキッカケになったら嬉しいです☺️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者