- 投稿日:2024/10/15
- 更新日:2024/10/15

前提として
大学3年生(21)と高校3年生(18)の母です。
昨今、大学進学する子供は多く、院卒してやっと一目置かれるという風潮です。
この記事は、大学進学をお勧めするものでも、大学資金を親が準備するのが正義と論じるものでもありません。
まだ先の未来で、実際にかかる金額を調べてないだろう小さいお子さんをお持ちのパパママさんが、ここで具体的な金額を知ることでスムーズに準備できるようにと思い、投稿します。
これがリアルな大学授業料です
お子さんの教育資金は、400〜500万円と想定している方は多いのではないでしょうか。
これが2024年現在のリアルな授業料です。
はる は、大阪住みなので大阪の大学を例に挙げさせていただきました。
国公立大学は全国どこでも、ほぼこの金額です。
文系理系かかわらず授業料も一律です。(医学部などはもう少し高いです)
私立大学は、地域や学校によって金額に少し差が出ますが、大阪は高い方だと思うのでこの金額を見積もっていいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください