- 投稿日:2024/10/19
- 更新日:2024/11/10

【はじめに】商品のサイズに合わせた梱包の重要性
商品を発送する際、ダンボールと商品の間に緩衝材を入れることで破損を防ぐことが一般的です。しかし、ダンボールには様々なサイズがあり、そのまま使用すると商品と箱の間に大きな隙間が生じることがあります。この隙間を埋めるために緩衝材を多く使うと、送料が高くなってしまいます。
そこで、商品のサイズにぴったり合ったダンボールに加工することで、送料を抑えつつ、商品が箱の中で動くことを防ぐことができます。結果として、破損リスクも軽減することができます。
【準備するもの】ダンボールと箱切り名人、カッター
ダンボールのサイズを調整するには、通常のカッターやハサミに加え、今回のキーアイテムである【箱切り名人】が必要です。このカッターはダンボールサイズの調整専用の道具で、非常に便利です。私はこの商品をネットで知り、ホームセンター(コーナンやDCM)で探してみましたが、残念ながら見つけることができませんでした。最終的にメルカリで購入し、手に入れることができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください