この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/26
脱アルツハイマー認知症と言われるアロマとは!
ローズマリーとレモンのアロマテラピーです!
ズバリ、ローズマリーとレモンの精油です。
ローズマリーとレモンの精油を7:3の割合で混合し焚くだけです。
単純にローズマリーオイル7滴とレモンオイルを3滴をポットやデフューザーで部屋に拡散してください。
ポットやデフューザーが無くても、ティッシュなどに精油を垂らして部屋に置くだけでもOKです。
しかし、注意点もありますので最後までご覧ください。
アロマテラピーってアルツハイマー認知症に効果があるのか?
実際にアロマテラピーが認知症に効果があると研究結果があります。
特にローズマリーとレモンの精油を朝に、
ラベンダーとオレンジスイートの精油を夜に使用することで、
軽度から中程度のアルツハイマー型認知症患者において認知機能の改善が見られたと報告されています。
これらの精油は集中力や記憶力を高め、心身を鎮静させる効果があるとされています。
しかし、アロマテラピーの効果が直接アルツハイマー認知症を治癒したわけではないと思いますのでご注意ください。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください