• 投稿日:2024/10/21
  • 更新日:2025/03/01
賃貸契約で10万円以上費用を削減できた話【参考リベ大動画のみ】

賃貸契約で10万円以上費用を削減できた話【参考リベ大動画のみ】

会員ID:yuZ8HZV0

会員ID:yuZ8HZV0

この記事は約5分で読めます
要約
今回転職に伴い、賃貸契約を行うことになりました。 賃貸の専門知識がない一般人のれんが、 知識武装して初期費用軽減に挑戦した結果を記事にまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。

みなさんこんにちは
転職で浜松から横浜市に引っ越したれんです😎


貯める力の宿題リストを進め、
賃貸物件について知識は所有していましたが
当事者として、初めて交渉や契約を行いました💡


『知識は持ってるけど、上手くいくのかな?』
『なんだかんだぼったくられてしまいそう。。。』


正直そんな不安気持ちでいっぱいでした😢


私自身、実際に賃貸関連の知識は、
リベ大YouTubeしか見ておりません💡


一般人が知識武装して交渉した結果、
10万円以上費用を軽減できたので、
共有したいと思います!


リベ大動画のみで削減できた初期費用

結論から、、、

初期費用は39,650円
1年間で74,300円
2年間だと112,100円の費用を
削減することができました^ ^


なぜこれだけの初期費用を削減できたのか
説明していきたいと思います☺️

初期費用見積もり

概算ではありますが、
初期費用の見積もりを公開します。


敷金なし、礼金なし、フリーレントなし
賃料初月分・翌月分:未表示
共益費初月分・翌月分:未表示
町内会費:150円
その他月額費用(火災保険と24時間サポート):3,150円
内装費用負担金:48,543円
鍵交換費用:20,000円
消毒費:16,500円
仲介手数料(税込55%):未表示
初回保証委託料(毎月総賃料50%):未表示

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yuZ8HZV0

投稿者情報

会員ID:yuZ8HZV0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:JMRLI71U
    会員ID:JMRLI71U
    2024/11/11

    これから引っ越しのため、とても参考になりました! ありがとうございます!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/11/11

    あずきなこさん🍀 参考になり、とても嬉しいです✨ とりあえず聞いてみるくらいでいいかもしれませんね😊 コメントとても嬉しかったです^ ^ ありがとうございました♪

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者