- 投稿日:2024/10/22
- 更新日:2024/11/24

この記事は約3分で読めます
要約
『すぐやる!「行動力」を高める〝科学的な〟方法』は、2016年発行 作業療法士 菅原洋平さんの書籍です。
脳を”すぐやるモード”にする方法をまとめています。
今回は「あなたの言葉でやる気は作れる。」です。
初めまして!シロマサルです。
自分の記録用に 菅原洋平著『すぐやる!「行動力」を高める〝科学的な〟方法』を何度かに分けて掲載します。
今回は「あなたの言葉でやる気は作れる。」についての部分です。
”あなたの言葉でやる気は作れる。”
①脳は言葉によって動き出す。
⇒ 会話と動作は同じ脳の部位がつかさどっている。
具体的には自分が体験したことを言葉にして話す。
頭の中で思うだけでなく、言葉にする。
場所は選ぶ必要がありそうです(笑)
身の回りに合った出来事を誰かに話してみよう。
自分なりに感じたこと、体の様子を付け加えるようにする。
例:「プレゼンで緊張して、肩に力が入った。」
「資格勉強中だけど、意外に盛り上がっちゃって、身を入れてできた。」
ボールを投げて、狙いから外れたら…。
「〇cm右にずれた。」と口にする。
無意識に修正されて狙いに近づきやすくなる。
脳は次はどう動けばよいのかシミュレーションしやすくなる。
②脳内でネガティブなつぶやきをしない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください