• 投稿日:2024/10/22
  • 更新日:2024/11/24
すぐやる! 菅原洋平 ④触ることで行動力を上げよう

すぐやる! 菅原洋平 ④触ることで行動力を上げよう

  • -
  • -
会員ID:X3lCKjys

会員ID:X3lCKjys

この記事は約2分で読めます
要約
『すぐやる!「行動力」を高める〝科学的な〟方法』は、2016年発行 作業療法士 菅原洋平さんの書籍です。 脳を”すぐやるモード”にする方法をまとめています。 今回は「触ることで行動力を上げよう」です。

初めまして!シロマサルです。

自分の記録用に 菅原洋平著『すぐやる!「行動力」を高める〝科学的な〟方法』を何度かに分けて掲載します。

今回は「触ることで行動力を上げよう」についての部分です。


触ることで行動力を上げよう!

①五感で唯一、触覚は『ブロックできない』


⇒ 我々は触覚を通して外の世界を把握している。


触っていることは、時間が経てば経つほど脳に与える影響が大きくなる。

見たり聞いたりした情報よりも触覚は無条件に信じやすい。
見る、聞くだけでは選択をしやすいから「やらない」。


触覚を豊かにしよう。すると、体を動かしやすくなる。
体が動かしやすくなれば、行動に移りやすい。


②「触られるより」も「触る」


⇒ 能動的な触覚は行動力につながる。


参考書やペンを触れば、開きたくなる。
逆にスマホを触れば、スマホをもっと触りたくなる。
視覚と触覚のダブルパンチがあなたの行動力を決めてしまう。
メラビアンの法則(視覚、見た目が55%、聴覚、声の調子38%)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:X3lCKjys

投稿者情報

会員ID:X3lCKjys

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません