- 投稿日:2024/10/22
- 更新日:2024/10/22

この記事は約3分で読めます
要約
保険営業マンの事務所内では、どんな会話が繰り広げられているのか!?
この記事を見るだけで、保険営業の実態がわかります😇笑
私の経歴はこちら!
・某金融機関の保険営業部署に1年半在籍。
・保険営業異動と同時に、リベ大に出会う。🦁
・貯蓄型保険を1つも売れなくなり退職。😇
この記事をご覧いただくことで、
●金欲まみれの保険営業マンの実態が分かる😱
●貯蓄型保険が生理的に無理になる😱
これらのメリットを享受できますので、ぜひご覧ください!
断言します!保険営業マンは、売ることしか考えていません!
①「報奨金、報奨金、報奨金。。。🤑」
🤑「 報 奨 金 」
このキーワードは毎日のように出てました😭
同僚たちは、常に「報奨金」を意識して営業活動をしてました。😭
顧客利益1:報奨金9くらいの感覚です。🤑
②「掛け捨ては、報奨金出ないからな〜🤑」
保険会社によると思いますが、報奨金が一切出ませんでした!!
保険料が安いので、報奨金の原資を捻出できない!
そういうことなんです。。。😇(一方、貯蓄型保険は。。。😈)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください