この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/27
  • 更新日:2024/10/28
矯正治療にかかるお金って実際どれぐらい?

矯正治療にかかるお金って実際どれぐらい?

会員ID:pi8bKg7N

会員ID:pi8bKg7N

この記事は約4分で読めます
要約
矯正治療は高いといった漠然としたイメージがあるでのではないでしょうか。実際、どれぐらいのお金がかかるのでしょうか。また、矯正治療にも様々な方法があり、それらのメリット・デメリットについてお話出来ればと思います。

矯正治療って実際いくらかかるの?

矯正治療には約100万円の費用がかかると言われますが、それはあくまで目安であり、住んでいる地域や使う装置の種類によって費用は変わってきます。

・地方住み×ワイヤー矯正(表側) 約80~100万円

・都心住み×ワイヤー矯正(表側) 約100~120万円

・地方住み×ワイヤー矯正(裏側) 約100~125万円

・都心住み×ワイヤー矯正(裏側) 約120~145万円

大体目安はこんな感じですね。地方と比べると都心の方が治療費は約20万円ほど高めに設定されている医院が多いです。

また裏側矯正(リンガル矯正、舌側矯正)の場合ですと、表側矯正より約20~25万円ほど装置代が高くかかります。

マウスピース矯正だとどれぐらいかかる?

マウスピース矯正の場合は地域によって料金設定にあまり差はないように感じます。しかし、マウスピースの枚数が多くなるにつれて費用が高くなるので注意してください。

・少しのガタガタ 約30~50万円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pi8bKg7N

投稿者情報

会員ID:pi8bKg7N

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:rhcmTY31
    会員ID:rhcmTY31
    2024/10/29

    私が払った金額が記事の金額と比べると かなり安くて、今通っている先生により感謝したいと思うようになりました。 矯正歯科の相場はなかなか調べるのが難しかったので 教えてくださってありがとうございます。

    2024/10/29

    アグさんレビューありがとうございます🥰確かに矯正治療は医院によって料金設定がさまざまで相場を調べるのがなかなか難しいですよね💦アグさんのところは相場より安いみたいで良かったです!是非綺麗な歯並びを維持するなめに今後も通院頑張ってください♪

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:bBbxGp7r
    会員ID:bBbxGp7r
    2024/10/27

    私も現在矯正治療して2年になります。私の場合は部分矯正ですがそれなりに金額が掛かっています。

    2024/10/27

    レビューありがとうございます🥰自費診療なので料金設定も歯科医院によってバラバラですよね。さっさん様が通われている歯科医院だと全体の治療となるともっと費用がかかるということになりますね🤔矯正治療は期間も長くて大変かと思いますが最後まで頑張ってください✨

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者