• 投稿日:2024/10/28
  • 更新日:2024/10/28
【お金のかからない健康法!】白湯(さゆ)を飲み続けることで得られる健康効果・美容効果とは?

【お金のかからない健康法!】白湯(さゆ)を飲み続けることで得られる健康効果・美容効果とは?

会員ID:zf54zbCV

会員ID:zf54zbCV

この記事は約4分で読めます
要約
【白湯(さゆ)】を飲み続けることで得られる効果 身体にさまざまな良い影響があるとされている白湯を10年間欠かさず飲み続けている私が、毎日飲み続けることで得られる効果を"超簡潔"にご紹介します。 それでは、白湯を習慣的に飲むことで得られる効果とその飲み方について詳しくご紹介します。

1. 白湯がもたらす5つの効果(カッコ内は自身が感じている効果です)

1-1. 基礎代謝の向上(低体温が改善して末端の冷えも軽くなった!)

白湯を飲むことで体が内側から温まり、基礎代謝がアップすると言われています。体温が1℃上がると、基礎代謝は約10~13%向上するため、ダイエット効果も期待できます。特に冷え性の方には、血流を促進し体を温めるサポートとなります。と.png

1-2. デトックス効果(お通じが良くなった!)

朝一番に白湯を飲むことで、胃腸の活動が活発になり、老廃物の排出が促されます。水分補給をしながら内臓を優しく温めることで、腸の動きが良くなり便秘解消にもつながります。これにより、身体全体の解毒作用が高まり、むくみの改善にも役立つでしょう。と (1).png

1-3. 消化機能の改善(胃のムカムカが軽減した!)

白湯は内臓を冷やすことなく胃腸を整え、消化機能をサポートします。特に、冷たい飲み物を避けることで胃腸への負担を軽減し、食事の消化を助けるため、胃もたれや食べ過ぎの解消に有効です。アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)でも、白湯は「消化力の向上」に良いとされています。と (2).png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zf54zbCV

投稿者情報

会員ID:zf54zbCV

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Uomi0DN4
    会員ID:Uomi0DN4
    2024/10/28

    時々、早く起きた時に白湯を飲みますが、スッキリしますね。 なかなか習慣にならないのですが、こんな効果があるのを知ったので、 まずは1杯、続けていきたいと思います。 ありがとうございます!

    会員ID:zf54zbCV

    投稿者

    2024/10/28

    ありーさん、レビューありがとうございます♪ 長く飲んでいると、ゆっくりですが体質が改善されていくのを実感できています! 余談ですが、私も子供のころですがトランペットを吹いていました🎺♪

    会員ID:zf54zbCV

    投稿者

  • 会員ID:2kMoOGfI
    会員ID:2kMoOGfI
    2024/10/28

    聞いた事はありましたが、やっぱり白湯っていいんですね。10年間続けられて素晴らしいです。アラフォーになると肌にも色々問題もでてきたので、私も飲み始めてみます♪

    会員ID:zf54zbCV

    投稿者

    2024/10/28

    さてぃさん、レビューありがとうございます♪ 私もアラフォーから飲み始めて、アラフィフの今の方がお肌トラブルを感じていません👌 気負わずに始めて見てくださいね🐼

    会員ID:zf54zbCV

    投稿者