• 投稿日:2024/10/31
  • 更新日:2025/09/13
【隠れコスト】S&P500の方がオルカンより実質コストは低い【投資の基礎知識】

【隠れコスト】S&P500の方がオルカンより実質コストは低い【投資の基礎知識】

会員ID:w0HDePcQ

会員ID:w0HDePcQ

この記事は約3分で読めます
要約
eMAXISスリムのS&P500とオルカンはどちらも大人気です。 ところで、信託報酬ではなくて「実質コスト」って知っていますか? 実は「S&P500の方が実質コストが低い」のです。

信託報酬はオルカンの方が安いけれど・・・

インデックス投資で大人気のオルカンとS&P500、
人気の秘密は「信託報酬の低さ」です。

※信託報酬とは、投資信託の管理や運用のための経費で、投資家が支払い続ける費用のことです。

皆さん、オルカンなど投資信託を購入する際「信託報酬」を見ると思います。

SBI証券なら、左下の赤枠の部分

sbi.png楽天証券なら右側の赤枠の部分

raku.pngこの信託報酬、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)だと、

orukan.pngeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、

sp500.pngと、どちらもものすごく安いです。

比較すると、オルカンの方がS&P500よりも信託報酬が低い=コストが安い

と思っちゃいますよね。

ところで、「隠れコスト」って聞いたことありますか?

実は隠れコストを考慮した「実質コスト」はなんとS&P500の方が安いのです。

隠れコスト・実質コストの調べ方?

それでは、気になる隠れコスト・実質コストの調べ方です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:w0HDePcQ

投稿者情報

会員ID:w0HDePcQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:OzdqgHJN
    会員ID:OzdqgHJN
    2025/04/10

    大変勉強になりました。 ありがとうございました😊 るーちゃんからの繋がりで拝見しまいた🙆‍♀️

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2025/04/11

    レビューありがとうございます😄 勉強になり幸いです。 るーちゃん繋がりで来ていただけるとは❗️ うれしいです。

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

  • 会員ID:0rULu4ph
    会員ID:0rULu4ph
    2025/03/12

    とても参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2025/03/12

    おはようございます。 レビューありがとうございます! はげみになります😊

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2024/11/01

    S&P500を買っていて、信託報酬がオルカンより少々高いのが気になっていました😊 実質コストについては知りませんでしたので、勉強になりました😊ためになる記事をありがとうございます🙏

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2024/11/01

    レビューありがとうございます😊 信託報酬だけ見ると気になりますよね~。 S&P500でも大丈夫ですよ! 見ていただきありがとうございます🙏

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

  • 会員ID:t1LdaIJH
    会員ID:t1LdaIJH
    2024/10/31

    とても勉強になります!ありがとうございました😊

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2024/11/01

    レビューありがとうございます! お役に立てて嬉しいです😊

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

  • 会員ID:NQAEf7N7
    会員ID:NQAEf7N7
    2024/10/31

    いつもたくさん教えていただきありがとうございます。 運用報告書も見なきゃと思いながら、でも見方わからんし💦 と苦手意識があるので、見るべきポイント教えてくださりなるほどーとなりました。投資初心者にありがたい投稿です! しろーさんの文章は読みやすくて、知識もついて本当にありがたいです。

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2024/11/01

    いつもレビューありがとうございます! とってもはげみになります。 運用報告書、見るのは難しいです。 お役に立てて良かったですm(_ _)m

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者