- 投稿日:2024/10/31
- 更新日:2024/10/31

この記事は約5分で読めます
要約
身の回りに「手放しても問題ないもの」は意外と多くあります。
今回は、私が実際に手放しても問題なかったものを紹介します。
皆さんも、手放しても問題ないもの、本当に大事なものを改めて考えることで、シンプルライフを目指してみませんか?
はじめに
必要最低限のものしか持たない「シンプルライフ」憧れませんか?
私は、たまに家に友人を呼ぶと、
「モノ少ない!😳」と言っていただくことが多いです。
私自身、性格的なこともありますが、
事あるごとに「モノを手放してみる」ということをやっています。
「なんで⚪︎⚪︎が無いの?」「困らない?」と聞かれることも多いので、
今回は、よく聞かれる手放したもの3つについて、紹介していきたいと思います。皆さんのお役に立てれば幸いです🙇♂️
手放すメリット、代用品も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
手放したもの①:テレビ📺
まず我が家には、テレビがありません。意外に一番驚かれるのはこれです。
でもよく考えてみて欲しいのですが、本当にテレビって必要でしょうか?
テレビ付けっぱなしでスマホをみたり、PCを見たり・・・😵
残念ながら人間そんなに器用ではありません。
私は思い切って、手放してしまいました。
テレビを手放すメリット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください