• 投稿日:2024/11/03
介護保険は何歳から利用できるのか?

介護保険は何歳から利用できるのか?

会員ID:lIzlIIqB

会員ID:lIzlIIqB

この記事は約4分で読めます
要約
介護保険に関してよく聞かれること、疑問に感じることを基本の「き」からお伝えしていきます。今回の内容は利用できる年齢や条件について説明していきます。情報を得ることは、毒キノコを食べずに済むということです。一緒に学んでいきましょう!

こんにちわ(*^^*)地域包括支援センターで働く現役の介護支援専門員のあべちゃんと言います。介護支援専門員よりケアマネ、の方が耳にする機会が多いかもしれませんね。

地域包括支援センターには、日々さまざまなお問い合わせを頂きます。介護に関する内容から、お金や家庭内の問題、近隣の問題、虐待の問題、等内容は多岐にわたります。

今回は中でも多い介護保険の基本的なギモンにスポットを当てていきたいと思います。

介護保険は何歳から利用できるのか?

何となく聞いたことはあるけれど、分かるようで分からない、と意外と多く問い合わせがあります。

結論:40歳以上

とは言え、40歳以上なら誰でも自由に利用できるわけではありません。


介護保険を申請できる条件

介護保険といえば高齢者の介護、と言うイメージが強いと思いますが、特定の条件を満たせば40歳以上の方も申請することができます。

大前提として、介護保険を申請しようとする方は「介護が必要」な状態や「何らかの支援が必要」な方です。そして、実際に介護保険サービスを利用するには「申請」を行い、「認定」を受ける必要があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lIzlIIqB

投稿者情報

会員ID:lIzlIIqB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/12/22

    こうやって読ませていただくと、やはり当時知っていれば活用できたのかなって思います🥺 やはり、知らないことは、自身を弱者にしてしまいますね💦 知識武装、大切だと改めて気付かされました。 そして、もし活用できていたらどれだけ楽になっていたのか、そこすら想像ができないのが悲しい🥲 ぜひぜひ、あべちゃんさんの知識で少しでも活用できる方が増えますように!!!

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/11/03

    2号被保険者が申請に必要な「特定の条件」をきちんと確認したことがなかったので、とても参考になりました。 なんとなく知っていることもありましたが、体系的な説明がとても分かりやすったです🙏 今後の記事も楽しみにしています😊

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

    2024/11/03

    読んで頂きありがとうございます! とっつきにくい制度なので、できる限り分かりやすい記事にしていこうと思います!励みになります。ありがとうございました😊

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者