• 投稿日:2024/11/03
秋の味覚、さつまいも。簡単に、しっとり美味しい焼き芋を炊飯器で作りませんか?

秋の味覚、さつまいも。簡単に、しっとり美味しい焼き芋を炊飯器で作りませんか?

会員ID:Y5oDdB5E

会員ID:Y5oDdB5E

この記事は約2分で読めます
要約
炊飯器で簡単に美味しく、焼き芋を作る方法をご紹介します。

秋といえばさつまいも

スーパーでも色々な種類のさつまいもが並んでいて、見ていると楽しくなりませんか?


そんなさつまいもを手軽おいしくいただく方法が、炊飯器で焼き芋です。

焼き芋というよりはふかし芋ですね。


何がいいかと申しますと、とにかく楽!


炊飯器に入れて放置するだけでしっとり美味しい焼き芋ができあがります。

ぱさぱさになったことがありません。


オーブンでじっくり焼くのもおいしいですが、ズボラにはこちらがフィットしました。


一つの炊飯器に、安納芋、シルクスイート、鳴門金時など、

種類の違うさつまいもをいれて、食べ比べをするのも楽しいです。


難点は食べたいと思っても最低1時間はかかること。

炊飯器を洗う必要があることです。


作り方

1.好きな種類のさつまいもを用意する

2.よく洗う

3.炊飯器に重ならないように並べる

4.さつまいもが2/3浸かる程度の水を入れる

  ホクホク派は水を少なめに、ねっとり派は水の量を3合目ぐらいに増や

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y5oDdB5E

投稿者情報

会員ID:Y5oDdB5E

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vxjhmX6y
    会員ID:vxjhmX6y
    2024/11/03

    今からやってみます! 美味しい情報、ありがとうございます。

    会員ID:Y5oDdB5E

    投稿者

    2024/11/03

    嬉しいです😊 ぜひ試してみてください! 私も朝作って、3本食べてしまいました😅

    会員ID:Y5oDdB5E

    投稿者