- 投稿日:2024/11/06
 
    こんにちは、もこです。
私は水を飲むことが苦手でした。いままではもっぱらコーヒーです。コーヒーも体に良いと信じていたので、この生活習慣を変える気は全くありませんでした。
学長ライブを日々聞いていると、学長が「ちょっとお水飲ませて」とお水タイムをよく取られています。水が体にいいことは職業がら知っています。普段は調剤薬局で薬剤師として働いているので、患者様ともお水の重要さについては話になることもあります。
ロム専ですが学長ラジオも楽しく聞いて、リベの会員にもなり、宿題も順番にこなしてきました。日々、小金持ち山に向かい進む中、こんなに家計も改善して学長ってすごいなって改めて思いました。
私も学長みたいに水を飲もう!
ゲン担ぎ的な考えではありますが、私の挑戦が始まります。
飲む水の種類
水を飲むことにしたけれど、水の種類はどうしようかと悩みました。
1.水道水
2.浄水器の水
3.ペットボトルなどの飲料水
4.ウォーターサーバー
 
      続きは、リベシティにログインしてからお読みください
 
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
         
         
         
           
        