• 投稿日:2024/11/14
リトルママフェスタってどうなの??実際に行ってきました

リトルママフェスタってどうなの??実際に行ってきました

会員ID:TPBE7SA8

会員ID:TPBE7SA8

この記事は約6分で読めます
要約
・リトル・ママフェスタは子育てファミリー向けの無料イベント ・スタンプラリー参加には多くの毒キノコブースが含まれるため要注意 ・「こどものために」と増える勧誘に注意! ・子ども向けアクティビティやステージイベントを中心に楽しむのがおすすめ

妊娠中や育児中の方なら、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

「リトル・ママフェスタ」

ステージイベントやハイハイレース、子育てに役立つ情報やプレゼントも貰えるらしい…🤫

イベントは気になるけど、実際どうなの?

「リベ目線」で、リトル・ママフェスタの注意点や楽しみ方を私の体験談も交えてお伝えします!

なお、今回は体験談も含むため長めの記事になってます。

気になる箇所がある方はどうぞ目次から飛んでください🙇‍♀️

リトル・ママフェスタとは

公式HPより引用

ママもパパも、おじいちゃんもおばあちゃんも、子育てに関わる全ての人が楽しめる国内最大級のファミリーイベント「リトル・ママフェスタ」。リトル・ママフェスタではハイハイレース、撮影会などの人気企画をはじめ、子育て応援企業やママたちのブース、子育てに役立つ講座・交流スペースなど、「遊ぶ」「学ぶ」「出会う」の内容が盛りだくさん!

https://festa.l-ma.co.jp/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TPBE7SA8

投稿者情報

会員ID:TPBE7SA8

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:drMvnY9B
    会員ID:drMvnY9B
    2025/01/02

    リトル・ママフェスタは、チラシを見て知ってはいたのですが、行くのを迷っていました🤔 記事を読ませていただき、体験型ブースなどを活用していきたいなと感じました! 貴重なお話をありがとうございました🙇

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

    2025/01/03

    あやさん、レビューありがとうございます! リトル・ママフェスタって全国規模でやってますもんね🗾 毒キノコブースに立ち寄らなければイベントとして楽しく過ごせました😊 お役に立てば幸いです!🙏

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

  • 会員ID:Qgx9kZ4q
    会員ID:Qgx9kZ4q
    2024/11/19

    ちゃんちーさん、楽しい記事をありがとうございました✨ リベで学んでいると毒キノコイベントだと気がつけますが、そうでなければ楽しいし子供の為になる✨という方も多いでしょうね😢 イベントレポありがとうございました💓

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

    2024/11/20

    りなぴさん、レビューありがとうございます! 実際にリベで学ぶ前にも規模の小さいイベントに参加したことがあり、まんまとスタンプラリーに参加してブースで話を聞かされていました🦆🤣 これからは「無料」の先にあるものを考えて行動します(笑)

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

  • 会員ID:KbohUPGO
    会員ID:KbohUPGO
    2024/11/14

    とても参考になりました!! リトル・ママフェスタは、ママ友や友人から教えてもらって、みんな行っている印象でした、、。 ですが、毒キノコの森ですよね😢 ハイハイレースや、イベントブースは興味ありますが、、、 無料って怖いですね、、、。 第一子フィーバー、初孫フィーバーになっているので、十二分に気をつけようと思います! 体験談をありがとうございました😊

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

    2024/11/15

    ちびちゃん、レビューありがとうございます! 体感ですが、スタンプラリーさえ避ければハイハイレースなどのイベントは大丈夫そうです😊 イハイレース単体のイベントだと会場がハウジングセンターだったり、幼児教育の教室だったり…の場合もあるので要注意です🚨

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

  • 会員ID:rrSI4ulY
    会員ID:rrSI4ulY
    2024/11/14

    とっても参考になりました! 参加したことはないですが、なるほどというお話でした^_^

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者

    2024/11/15

    さちさん、レビューありがとうございます! やっぱり資金源はそこになるよね…と勝手に答え合わせをした感覚になりました(笑)

    会員ID:TPBE7SA8

    投稿者