• 投稿日:2024/11/11
  • 更新日:2024/11/11
家づくりを検討されている方にオススメ ~設計士が薦める「間取り作成アプリ」~

家づくりを検討されている方にオススメ ~設計士が薦める「間取り作成アプリ」~

会員ID:Pcfjdlgd

会員ID:Pcfjdlgd

この記事は約5分で読めます
要約
家づくりを検討していく上で、まず考えたくなる家の「間取り」🏠 間取りのプロのフクトリが愛用している間取り作成アプリを紹介します。

はじめまして、20年近く設計士として住宅会社で働いているフクトリと申します。Instagramを中心に間取りの情報を発信し、お陰様で今までたくさんの方から間取りの相談を受け、解決してきました。今回はそんな間取りのプロが愛用している間取り作成アプリを紹介します。

間取り作成アプリ「まどりっち​」

マイホームを計画する際に一度は自分で間取りを考えてみようと思ったことはあるかと思います。

ただ一から間取りを考えて描くことは非常にレベルが高く、普通の人が何の気なしに描いてみようとできることではありません。

そんな時に便利なのが気軽に間取りが作成できるアプリです。

SNSで気になっている間取りや住宅会社に提案された間取りなどを基本に自分の要望を取り入れて、住宅会社に自分の理想の間取りを説明するときに手間が省けますし、行き違いも少なくなります。

ただ、利用しようとしてもいろいろなアプリがある中で、何がオススメなのかわからない、ダウンロードしてみたけど思うように操作できない、操作が難しい、イメージしているものが作れない、無料アプリだと広告が出てきて邪魔、そういった思いをした方も少なくないのでしょうか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Pcfjdlgd

投稿者情報

会員ID:Pcfjdlgd

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DAHRY3pe
    会員ID:DAHRY3pe
    2024/11/11

    ありがとうございます! 福井コンピューターからこんなアプリが出ているのですね😳知りませんでした。 現在、別のタブレット使っているので、次はiPad欲しいなー😅

    会員ID:Pcfjdlgd

    投稿者

    2024/11/11

    コメントありがとうございます! 無料でここまでの機能はなかなかないので、次は是非iPad購入して利用してみてください^^

    会員ID:Pcfjdlgd

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/11

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:Pcfjdlgd

    投稿者

    2024/11/11

    早速コメントいただきありがとうございます! 投稿して良かったです😁

    会員ID:Pcfjdlgd

    投稿者