- 投稿日:2024/11/18
- 更新日:2024/11/19

この記事は約4分で読めます
要約
パナソニックの浄水器 蛇口直結型を使ってみた感想
飲み水の「安全と節約」の両方を兼ね備える非常にコスパのいい投資!
飲み水だけで年間36500円の節約になるかも。
この記事で興味を持っていただけたらぜひパナソニックのサイトも合わせてみていただければと思います。
飲み水や料理に使う水どうしています?
飲み水代っては思っているよりも高くつきます。
きちんとしたペットボトル飲料であれば2L 100円ほど
コンビニとかだとものによったらもうすこし高いものもありますね
これが意外と財布に響く。
料理やお米を研ぐときのお水は?
ほとんどのご家庭が水道水を使用しているかと思います。
水道水の危険はカルキだけじゃない!?
僕も以前は何も考えず水道水で料理をしていたし、お米も研いでいました。
しかし、YouTubeか何かの記事で水道水は塩素や水道管のさびやらが微量にあるというのを目にしました。
そのためカルキだけを取り除くのであれば沸騰させるなど手はありますが、サビ等は沸騰しただけでは無くなりません。
それを知ってから水道水を使うのが気を引いてしまい、何を思ったかペットボトルの水でお米を研いでいた時期もあります。
さすがに異常
さすがにペットボトルの水でお米を研ぐのはもったいない。のでなにかほかの案がないか考えたところいろいろ調べた結果現在でも使用している

続きは、リベシティにログインしてからお読みください