• 投稿日:2025/01/16
  • 更新日:2025/01/17
積極的にとるべきオイル!ヘンプシードオイルの秘密♪

積極的にとるべきオイル!ヘンプシードオイルの秘密♪

会員ID:96kVlTLU

会員ID:96kVlTLU

この記事は約7分で読めます
要約
この世界には、積極的にとるべきオイル・積極的にとるべきではないオイルがあります。 ヘンプシードオイルは積極的にとるべきオイルです!

こんにちは!優です。

予算の範囲内で健康資産を自分なりに築いています。

今回、個人的にオススメの健康食材について書きました。

あなたはヘンプシードオイルを知っていますか?

麻の種から作られており、栄養価が非常に高いです。

コツや手間は不要、料理にかけるだけでその料理がスーパーフードに?!

早速、その魅力を見ていきましょう。

ヘンプシードオイルとは

shutterstock_407896723.jpg文頭でも書きましたが、麻の種子から抽出されるオイルです。

「オイル」と聞くと…

太る!体に悪そう。

ダイエット中だから脂質カットして控えないと…

など思われませんか?

確かにオイル(油・脂質)はカロリーが高いのでとりすぎ注意です。

…が、オイルは多くの種類があり

積極的にとるべきオイル・積極的にとるべきではないオイルがあります!(この記事ではオイルの色んな種類についての詳細は割愛します。)

ヘンプシードオイルをオススメする一番の理由は、人間の体で作ることのできない必須脂肪酸(オメガ3・オメガ6)が理想的なバランスで含まれています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:96kVlTLU

投稿者情報

会員ID:96kVlTLU

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:H9rDw07T
    会員ID:H9rDw07T
    2025/06/28

    私もヘンプシードオイルは知りませんでした。 アンチエイジングやダイエットに効果ありだなんて、なんて魅力的なオイルなんでししょう✨ スーパーでも売ってるんでしょうか? 探してみます。 新しいオイルのご紹介ありがとうございました😊

    会員ID:96kVlTLU

    投稿者

    2025/06/29

    あみこさん こんにちは✨️コメントありがとうございます✨️ 色々な可能性を秘めている魅力的なオイルなんです😍 ポテサラの仕上げにかけても栄養価ばっちりになりそうです🥔🧅✨️ オーガニック系を取り扱っているスーパーなどで見かけますが、ネットの方が買いやすいかもしれません🙇‍

    会員ID:96kVlTLU

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/13

    いつもありがとうございます! オイルといえば、 エキストラバージンオリーブオイルぐらいしか知識にありませんでした… ので、 大変勉強になりました! 我が家の食については妻に牛耳られているので、 妻とヘンプシードオイルについて、 共有させていただきたいと思いました…! 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:96kVlTLU

    投稿者

    2025/02/15

    ロクさま レビューを頂きありがとうございます♪ 奥さまと一緒に、毎日楽しみながら健康的な食生活ができれば 素敵な毎日が送れると思います^^

    会員ID:96kVlTLU

    投稿者

  • 会員ID:LoMEsOqH
    会員ID:LoMEsOqH
    2025/01/16

    ヘンプシードのことは今まで知らなかったです。とても良さそうですね。私はオリーブオイルを使っているのですが機会があれば違いなどを教えてくださいね。

    会員ID:96kVlTLU

    投稿者

    2025/01/16

    ツルパパさま ありがとうございます♪ オリーブオイル良いですよね◎大きな違いはオメガ9という脂肪酸が多いのと、加熱に強く幅広く料理に使えます。 ヘンプシードオイルはオメガ3が入っていて良いですが加熱に弱いのでアレンジは若干乏しいです。 オイルの種類別の記事執筆も検討してみます^^

    会員ID:96kVlTLU

    投稿者