- 投稿日:2024/12/15

衣類乾燥機
我が家は都市ガスのため、
乾燥機付洗濯機ではなく乾太くんを採用。
・毎日の洗濯を干す時間の削減
・毎日の洗濯をとり込む時間の削減
・天候や時間帯を気にせず洗濯できる
・乾燥の仕上がりがフワフワ
と間違いなく導入してよかった家電No1!
初期投資が高いため、導入には躊躇する方も
見えると思いますが、値段以上の価値を
提供してくれていると感じています。
まだの方はぜひ導入を検討してほしい家電。
生ごみ処理機
料理を作る際に出た生ごみ
(野菜や果物の皮、エビの殻など)
を熱風で乾燥させる家電。
・ごみの量を減らせる
・生ごみの臭いを減らす
・乾燥したごみは畑の肥料に活用
など多くのメリットがあり、
我が家にとっては良いこと尽くめ!
デメリットは稼働中の音が少し大きいのと
置き場所を考える必要があるくらい。
ふとん乾燥機
ふとんに入る数分前にセットしてスイッチを
押しておけば、寝る頃にはふとんがポカポカに。
冬の睡眠をサポートしてくれるだけではなく、
汗をかいた後の乾燥やダニ駆除、
靴の乾燥など、年中を通して活躍する家電。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください